校長ブログ

2025年度が始まりました

始業式。元気な顔が戻ってきました。

朝、ひょうたん池の前で、子どもたちを迎えましたが、桜が笑いかけているかのように、揺れていました。教室に荷物を置いた後、新2年生が自分たちが植えたチューリップの植木鉢をもって校舎から出てきてくれました。いろいろな色の花が、咲き始めていました。並んだお花が、きっとおめでとうというメッセージを伝えてくれそうです。小学校校舎へ続く道、とても幸せな気持ちにさせてくれる道になりました。

昨年度の修了式から三週間弱が経っていますが、ずいぶん背が伸びた人もいました。始業式の会場にはみんなすこし緊張の面持ちで集まりましたが、式も後半になると、いつものような、元気でわくわく、ドキドキの表情になっていました。

たくさんのことに挑戦しましょう。互いに「はぐくみ」「たかめる」一年の始まりです。

  • このプランターには3月に卒業した6年生が植えた花もあります。

  • 始業式のあと、5か所に分かれて、学年開きを行いました。

  • 新しい先生もお迎えして、新しい一年のスタートです。