2025.07.01 │その他 中高図書館見学
6月30日月曜日
図書委員会の活動で同じ敷地内にある京都聖母学院中学高等学校の図書館見学に行きました。
今回は、施設見学だけでなく中高生が書いた本のおすすめPOPを借りて夏休みのおすすめ本のコーナーを作るためです。
中高では毎年「全国学校図書館POPコンテスト」に取組み、力作がたくさんあります。
小学校のしおりコンテストはいかにそっくりに描くかですが、POPコンテストでは著作権があるので本の表紙や挿絵そっくりには描けないそうです。
中高図書館の活動のひとつ「マンガ総選挙」では1位に選ばれたマンガを図書館で購入してもらえるそうで、
今年は『名探偵コナン』が選ばれたそうです。
マンガ、DVDの貸出しはできませんが館内で見れるそうです。
短い時間でしたが、POPを選ばせてもらったり、館内を見学させてもらったりし「赤本はどこですか?」(小学生なのでまだ必要はありませんが)
「鉄道の本はどこにありますか?」など質問し、
小学校にはない本を読んで少し大人になった気分を味わい、楽しく見学させてもらいました。
お借りしたPOPは小学校図書館前の掲示板で紹介しますのでお楽しみに!
図書館ガチャガチャで、しおりやブックカバーのお土産もいただきました。