ニュース&トピックス

5年 オーストラリア語学研修③

語学研修6日目。今日で学校での学習は最終日を迎えました。

Belluveu Park State Schoolでは、英語授業の後、Sports Dayに参加しました。綱引き、高跳び、徒競走などの競技に順番に参加しました。子どもたちはのびのびと運動を楽しんでいました。
Farewell Partyでは、日本文化交流会行いました。けん玉、大縄跳び、百人一首、紙飛行機について英語で説明をし、一緒に遊びました。

Highland Reserve State Schoolでは、午前中は英語の授業、午後からFarewell Lunchと修了式でした。ダンスチームがダンスの披露をし、毎回披露している合唱祭で歌った曲を歌いました。

どちらの学校でもお別れの時には、ハグをし合い涙を流す子どもたちの姿が見られました。「また、連絡をとろうね。」「また会いたいね。」と繰り返し言葉をかわしていました。とても親切なバディがいつも子どもたちのそばに寄り添い、子どもたちはとても自然に学校に慣れることができました。オーストラリアの子どもたちとのこの素晴らしい出会いは聖母の子どもたちの心に宝物として残ることと思います。子どもたちにとってかけがえのない学びを与えてくださったBelluveu Park State SchoolとHighland Reserve State Schoolの先生方、バディの子どもたちには感謝の気持ちでいっぱいです。