校長ブログ

出張授業「備長炭」のふしぎ

4年生は、毎年恒例「関西電気保安協会さんの出張授業」をうけました。備長炭が電気を通すメカニズムを学びます。実際に手にした、備長炭。意外に軽いことに驚いていたようです。手に黒いものがついて、びっくり。また、おおくの児童が、その備長炭のにおいをおそるおそるかいでいました。どんなにおいがしましたか?
ニクロム線を巻き付けるのに、すこし苦労をしたようです。簡単には見ることの出来ない電気ですが、その電気の姿が少し見えたでしょうか。本日の出張授業は、本校ですでに10年続いている体験授業です。

  • おもしろそうなパーツが袋に入っていました。ただの輪ゴムふたつでも、すこしどきどきしますね。

  • 組み立て方の説明を集中して聞いている子どもたち。