校長ブログ

合唱団歌声が響く朝

今週の日曜日に合唱団は「第90回NHK全国学校音楽コンクール」の近畿ブロックコンクールに出場し、素晴らしい演奏に銅賞をいただくことが出来ました。
新しい週が始まり、少しだけ暑さがやわらいできたように思われる朝。登校する子どもたちの上から、合唱団の子どもたちの歌声が降り注いできます。合唱団は、4年ぶりに行われる稲盛財団「京都賞授賞式」の式典に出演し、日本の文化を歌声で表現します。その役割に誠実に向き合い、精一杯の力をむけている合唱団の声が、朝の空気をより清いものとしてくれています。
おちていたお花を、池の周りにあるうさぎのオブジェの頭に置いてくれたのも、本校らしい優しい気持ちの表れといえるでしょう。

  • 用務の方が製作してくださった「うさぎ」

  • 日日草の飾りが可愛いですね。