校長ブログ

梅一輪

体育館横の梅がやっと咲きました。待ちに待っていました。

先週から今週まで、様々なお客様を迎えるイベントがありました。来校いただいた方にご挨拶をする折、梅がもうすぐ咲きます、明日咲くかもしれませんと、外れの予想ばかりしておりました。ごめんなさい。やっと咲きました。

その話を1年生としていたら、「校長先生、きょうは気温が14度だからだよ。」と。情報収集能力、さすがの1年生ですね。

昨年は梅の開花日は1月31日でした。今年は一か月ほど遅い計算になります。日本海側にたくさんの雪を降らせた二つの寒波が、なかなか暖かい日を許しませんでした。

今日は京都聖母学院高等学校の卒業式でした。卒業生の、充実した学生生活を感じさせる、堂々とした姿がとてもまぶしく感じました。空はどこまでも青く広がり、お日様の光を久しぶりにいっぱい浴び、花も草も、精一杯伸びていく気配を感じます。春はそこまできています。

梅が咲きました。

  • 梅一輪。とても、よいかおりがしました。