校長ブログ

せんせい、おはなが5つさきました。

今朝、1年生が私のところに走り寄り、「校長先生、私のお花が5つさきました。」と報告してくれました。その嬉しそうな顔。一緒にその花を数えながら、好きな色のお話もしました。また、「先生、私のこのはっぱ、さわったらふわふわするよ。さわってみて。」と教えてくれた1年生も。ほんとにふわふわでした。

仲良しタイムには、保護者の合唱コーラス「リス・ブロン」とイングリッシュチャットとのコラボコンサートが開催されました。美しく、澄んだハーモニーを子どもたちはうっとりして聞いていました。

リス・ブロンの皆さんと一緒に、子どもたちも「きらきら星」の英語ヴァージョンを歌いました。

お昼は、今日担当の放送委員が、日本語と英語での校内放送を見事に放送。とても上手だったので、放送が終わったとき、職員室から拍手が起こりました。

また、今日はお米一握り運動の日。委員会の人がたくさんのお米を集めてくれました。みんな、ありがとう。

3年生の総合クラスの子どもたちは和菓子職人さんから、楽しいお話と和菓子作り体験の時間もありました。

一日を振り返ってみたら、たくさんのみんなのうれしい「花」が咲いていた京都聖母学院小学校でした。

 

  • きれいなハーモニーが講堂に響き渡りました。次のコンサートも楽しみにしています。