ニュース&トピックス

2年 2年生 学習発表会・誕生学講演会

今日は、低学年参観日でした。

これまでの学習のまとめとして、各クラス、学習発表会を行いました。

練習を始めたばかりの頃とは比べものにならないほど、子どもたちは堂々と発表することができました。

詩や九九の暗唱や、歌、演奏、劇などをして、2年生で取り組んだ学習や出来事を披露しました。

緊張しつつも、楽しんで取り組めたので、さいごは笑顔で拍手をし、互いをたたえ合うことができました。

 

また、今日は助産師の織田先生を講師としてお招きし、「命のはじまり」と尊さについて、ご講演いただきました。

織田先生からいただいたカードには、ハートの中に針で穴をあけたほどの小さな小さな点があり、「透かして見てごらん。」と言われて、子どもたちは一生懸命目を凝らしながら、「こんなに小さかったんだ!」と驚いていました。

また、だんだん赤ちゃんらしくなる過程や、赤ちゃんがどのようにして生まれてくるかなど聞くと、そんなときから、すでに赤ちゃんには「生きよう」という力が備わっているのだと知りました。

そして、赤ちゃんが今の自分たちになるまでには、たくさんの人に助けられ、愛情を注がれて育ってきたことも知り、命の大切さを学び、自分も周りの人も大切な人であることを実感しました。

 

今日の学習発表会や誕生学講演会を通して、また一段と成長した2年生。

3年生に向けての新たな一歩を踏み出してほしいと願います。