2025.09.13 │3年 3年生 土曜チャレンジは勉強とご褒美の工作☆
3年生の土曜チャレンジは、国語、算数の学習、工作のマジックアームを作りました。
国語では、物語文や説明文の読み取りをしました。普段、教科書以外の読み取りの学習をする機会は少ないのですが、土曜チャレンジでは段落を意識しながら読み取りを進めていきました。
漢字の学習では、苦戦している様子も見られましたが、意味も確認しながら覚えていくように意識してがんばりました。
算数では、わり算、重さ、距離、大きい数、時間など、三年生の学習を総合的に学習していきました。集中してよく頑張っていました。
最後は、割りばしと輪ゴムを使ってマジックアームを作りました。割りばしをうまく組み合わせてゴムでクルクル留めていくと、物をつかむことができるアームが出来上がります。最初は上手くできなくて困っていましたが、得意な友達に教えてもらいながら、とても素敵なアームが出来上がりました。消しゴムなどをつかんで嬉しそうな様子の子どもたちでした!