ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

2018年01月17日

上手にまわせるかな?

上手にまわせるかな?

1年生の3学期のはじめの生活科では、「冬の遊び」について考えました。友だちが発表した冬の遊びを分析してみると、「部屋でできる遊びが多い」、「冬だから雪で遊べるものがある」、「昔からある遊びが多い」などということが見えてきました。そして学校では、「コマ遊び」に取り組むことにしました。

子どもたちは、休み時間に桜並木で練習をしています。また、体育館のの床がつるっとしていてコマが回しやすいこともわかったので、体育の授業の最初の5分間を「コマ回しタイム」としてみんなで練習することにもしました。

はじめはなかなかコマの紐を巻きつけることも難しい子がほとんどでしたが、最近では、たくさんの子たちがコマをまわすことができるようになってきました。ご家庭で「コツを聞いてきた!」と言っていた子もいました。

桜並木で練習していると、「貸してみ!」っと得意気にコマを回してコツを教えてくれる2年生や6年生もいます。1年生みんながコマ回し名人になる日が楽しみです♪

冬の遊びから見えてくるものは??

桜並木がにぎわっています!

コマを回せる憧れの先輩!すごいな~。