校長ブログ
BLOG
2025年09月19日
中高の文化祭で大盛り上がり!
今日は、同じ学舎にある香里ヌヴェール学院中学高等学校の文化祭に小学生が招待していただき、参加してまいりました。
低学年の子どもたちは、保護者評議員・保護者サポーターのみなさまが準備してくださったブースを回りました。魚釣り、千本引き、スタンプラリー、キラキラコップづくり…。どのコーナーも工夫がいっぱいで、素敵なお店ばかり。子どもたちは目を輝かせながら楽しんでいました。
ゲームの後には、キラキラのブレスレットの景品もいただき、さらに教室ではゼリー飲料まで!子どもたちはテンションが一気に上がり、大喜びで飲んでいました
高学年の子どもたちは、中高生が準備してくれた模擬店のゲームや、池田校長のクイズにも挑戦し、こちらも大いに盛り上がりました。毎年のことですが、ゲームの人気は「おばけやしき」。中高生も全力で驚かしてくれていました。
高学年は、景品に文房具をいただきました。さっそく3時間目の授業から使っている子もたくさんいました。楽しい体験と景品のお土産までいただき、子どもたちにとって大満足の文化祭になったことと思います。
また、今回の活動を支えてくださった保護者のみなさまの中には、本校小学校をすでに卒業された方もいらっしゃいました。ご自身のお子さまの成長を振り返りながら、「小学生のころが懐かしい」と、小中高が同じ学舎で共に歩み、先生方に見守られて育つ本校の魅力をあらためて語ってくださったことも嬉しく思いました。
子どもたちに楽しく、温かな時間を届けてくださった保護者のみなさま、中高生のみなさん、本当にありがとうございました。香里ヌヴェール、学舎全体のつながりを改めて実感できる、すてきな一日となりました。