ニュース&トピックス

1年 1年生 春の遠足に行ってきました

今日は初めてみんなで行く遠足の日!
場所は宇治市植物公園です。

午前中はまつぼっくりや切り株など植物を使って、クラフト体験にチャレンジ。クマやロケットなど子どもたちによって個性豊かな作品に仕上がりました。
外での散策ではいろいろな植物を見ました。「緑の紅葉があるなんて知らなかった!」小さな紫陽花を見て「赤ちゃんの紫陽花がある!」とそれぞれに発見があったようです。

お昼はお家の人が作ってくれたお弁当をみんなで芝生の上で食べて、特別なランチタイムになりました。

午後からは押し花のしおりを作りと、温室でのフィールドビンゴです。
しおり作りではきれいなしおりができて満足そうな表情でした。
フィールドビンゴでは、お題になっている「おおきなはっぱ」や「ちくちくしているはっぱ」などを探して嬉しそうにカードに丸をつけていました。バナナやよい香りのお花を見つけて紹介してくれた子もいました。

少し心配なお天気でしたが、作品作りの時間も植物を見る時間もたっぷりあって充実した時間を過ごせたと思います。

合唱祭に水泳授業、七夕交流会など1学期だけでも楽しい行事がまだまだあります。
これからもみんなで素敵な思い出を作っていきたいですね!