ニュース&トピックス

2年 2年生 みんなで使う場所に行こう

生活の学習で、地域の公共施設の使い方を学びます。今週は「町たんけんウィーク」です。

駅や病院、寺社や図書館など地域の公共施設で守らなければならないルールを学習し、実践に移します。

火曜日と金曜日には、2クラスずつに分かれて京都市青少年科学センターに出かけました。科学センターは、理科分野が楽しく体験できる人気の施設です。

施設の方からも、「館内を走らないでくださいね。展示してある物は大切に扱ってくださいね。」と言われ、子どもたちは表情を引き締めていました。

様々な体験ブースを自由に回り、約1時間活動しました。鏡が沢山貼られた空間で人間万華鏡を作ったり、自分の影に色を付けたり、強力な磁石に鉄の棒をくっつけたり…。

友だちと協力しなければ、ミッションをクリアできないブースもあります。手を繋いで館内を移動する子どもたちを見ていると、とても微笑ましく幸せな気持ちになりました。

さらに、土曜チャレンジでは藤森神社に行ってきました。この神社では、馬が祀られており、毎年ゴールデンウィークにお祭りが開催されます。また、今の時期は「紫陽花祭り」が開かれていますので、苑内を散策しました。青やピンク、白などの色とりどりのアジサイ苑は、まるで迷路のようです。子どもたちは珍しい色のアジサイに興味津々。途中でカタツムリやムカデにも出会ったようです。

学校に戻ってから、折り紙でアジサイを作りました。藤森神社にはない、「新しい色」のアジサイもできました。

本校の子どもたちは、電車を利用している人が多いため、駅も身近な公共施設です。利用する全ての人が安全に気持ちよく使えるよう、考えて行動してもらいたいと思います。