ニュース&トピックス

4年 4年生 書写

書写の時間に、毛筆を使って字を書いています。書き始める前に、とめ・はね・はらいなど、書くポイントをしっかり聞いて確認します。先生が書いている様子から、腕の動き方や筆づかいを見て覚えます。

 

 

いよいよ、自分の半紙に字を書きます。気持ちを落ち着けて、ゆっくりと筆を動かしていきます。教室は、静まり返った中で、子どもたちの筆づかいの音だけが聞こえてきます。一人ひとりが、集中して自分の字を書き上げていました。

 

筆を置いた後、書き上げた自分の半紙をじっと見つめます。達成感を感じたり、「もう少しバランスをとりたい!」と2枚目に取り組んだりする姿が見られました。毛筆で学んだ字形についての知識や、身につけた筆づかいを、さらに硬筆でも活かしてほしいと思います。