ニュース&トピックス

4年 4年生国際コース 山梨県の猿橋小学校とのオンライン交流会

4年生国際コースでは、今年度数回にわたり、外部の講師をお呼びしてプログラミング学習を行ってきました。今日は、同じようにプログラミング学習をしてきた、山梨にある猿橋小学校の4年生の子供たちとzoomでオンライン交流会をしました。

zoomで猿橋小学校の様子が見えた瞬間

両校とも満面の笑みで手を振り合うほほえましい姿が見られました。

最初は、猿橋小学校の学校紹介!

 

創立150周年であること、「隠れるための部屋」があること、スクールバスで通っている子どもたちがいるということなど、京都聖母学院小学校と似ているところと違うところなどを知ることができてとても興味深い内容でした。

 

猿橋小学校に関するクイズも楽しそうに回答していました。

 

続いて、京都聖母学院小学校の学校紹介です。

ネイティブの先生がいらっしゃること、「私の幸せな結婚」のロケ地になったということ、オーストラリア研修のことなど、各々のグループが京都聖母学院小学校の魅力についてあつく語ってくれました。

中には、日本語で話した内容を英語でも説明するグループもあり、国際コースらしいプレゼンをしてくれるグループもありました。

わくわくDAYでの経験の成果もあり、どのグループも聞き手を意識して堂々と発表することができていました。

 

 

両校の学校紹介がおわり、お別れの時間が来てしまいました。

最初の時と同様、両校とも手を大きく振り、別れを惜しんでいました。

お互いの学校の魅力について知ることができた有意義な交流会となりました。