2025.11.05 │4年 4年生 『1年生とトリックオアトリート!』
今日はハロウィン。4年百合組では、国語の『クラスみんなで決めるには』という授業の中で1年生にハロウィンを楽しんでもらうための企画を話し合ってきました。その中で決まった案が「トリックオアトリート」。今日に向けて、色とりどりの折り紙でおばけやジャックオーランタン、キャンディなどたくさん作って準備してきました。
いよいよ昼休み。1年生のいる3階のフロアまで行き、「ハッピーハロウィン!」と声をかけながら1年生の子どもたちに折り紙お菓子を配っていきました。
「まだもらってない人いる?」と声をかけたり、もじもじしていた子に「良かったらどうぞ。」と優しく声をかけたり。1年生が「楽しかった~!」「見て、見て!これもらえた!」と笑顔で話している様子を見て4年生の子どもたちも顔がほころんでいました。
「無事にできて良かった。」「喜んでもらえて良かった。」と感想を口にしており、4年生にとっても楽しい企画となったようでした。
国語では、同じ単元で「読書週間でどんな取り組みをしたいか」についても話し合っていて、「1年生に読み聞かせをしたい」「1年生に読書の良さを伝えたい」という案で決まり、高学年として1年生へ何かしたいという気持ちが膨らんでいます。
そして早速、図書館で読み聞かせる本を選びました。また来週から新たな企画に向けて動き出すのが今から楽しみです。





