ニュース&トピックス

6年 6年生 切って炒めてクッキング 

今週、6年生は家庭科の学習で調理実習を実施しています。
今回チャレンジする献立はスクランブルエッグと野菜炒め。
「火通りの違い」に気を付けながら調理することが大切です。
まずは野菜を洗い、皮をむき、食べられるサイズに切っていきます。
さらに、役割分担して同時に卵を溶いていきます。
火加減に気を付けて、フライパンを準備。
野菜や卵を入れると、家庭科室にはとてもいい匂いが立ち込めてきます。
しばらくすると卵がふんわりと固まり始め、野菜は少ししんなりとしてきました。
きちんと火が通ったことを確かめ、お皿に盛りつけます。
自分たちで作った料理の味は格別です!
使った道具や食器はきれいに洗い、大満足の調理実習を終えました。

これからもどんどん成長していく6年生たちにとってとても大切な食事。
楽しく作って、おいしく食べる。
調理実習の経験を自らの生活にもいかしてほしいと思います。