校長ブログ

防火扉がここにあったんだ

今朝、2年が避難訓練を行いました。火災が起こった際、つまり非常時に防火扉が閉まった時の避難の仕方を学びました。昨年度も練習をしていたためか、広い廊下が防火扉で閉ざされても、慌てることなく、先生の言われることをしっかりと聞いていました。起こってはいけないことですが、万が一の時に、落ち着いて行動するためにも、こうした訓練の積み重ねが大事なようですね。一人ひとりが防火扉を通過する体験が出来たようです。

  • 防火扉は熱や煙を感知して自動に閉まります。しかし、手動で開けられることを知っておきましょう。十分に注意する必要があります。

  • 2年生が教室にもどったあとの先程の廊下。防火扉は廊下の壁に姿を変えています。