ニュース&トピックス

6年 深める、広げるー6年生のプレゼンテーション

今日は土曜参観日。

6年生の各クラスは参観授業でプレゼンテーションやその準備としてアドバイスを出し合う姿を見てもらいました。

取り扱うテーマは歴史や文化、文学作品、さらには言葉や社会の課題など様々ですが、どれも学校での経験や教科の学習を“自分なりに探求”した内容でした。

資料を集め、まとめる中で新たな気づきが生まれ、人に伝えという活動を通して、思考力・表現能力も高まります。
また、友達のプレゼンを聴くことで、新たな発見をすると共に、自分なりの考えも生まれます。

学びあう活動として子供たちの力を磨いてくれるプレゼンテーション。
6年生にとっては残り少ない、小学校での活動を見てもらえる機会に、自分たちの輝く姿を見てもらえる日となりました。