2024.09.24 │その他 新しい聖母ファミリーをお迎えした日!
9月19日(木)、20日(金)の両日、来春入学予定の年長さんと保護者様に来校いただきました。
数年前から「合格者登校日」として、この時期にご来校いただいています。
保護者様には入学までの準備等についてご案内し、年長さんには6年生のおにいさん、おねえさんと楽しく時間を過ごすプログラムです。
9月とは思えない暑い日の午後でしたが、年長さんは元気いっぱいに登校してくれました。受付では、「今日はおにいさん達とあそぶんだ!」という嬉しそうな声がちらほら聞こえていました。
受付後、副校長先生とリラックスのためのゲームをして、年長さんはお迎えにきてくれた6年生と一緒に4階の教室へ!階段を上って上がって、教室につくと・・・6年生全員でにぎやかに迎えてくれました。
その後は、ダンスの時間、工作の時間と楽しい時間が続きました。
最初、ちょっと不安そうだった数人の年長さんも、6年生と過ごすうちにすっかり笑顔になりました。
この6年生たちは、5月の学校説明会でも立派にお客様をご案内してくれた、とっても頼もしい先輩たち。
今回も、これまでの経験を活かして園児さんのお世話や、アクティビティの進行を務めてくれました。
一方、保護者様には、101年目を迎える本学院の創立者の想いなどにも触れていただきました。
約1時間後、園児さんが保護者様のもとに戻って、合流。
春からの小学校生活に向けて、良い1日、ひとときとなっていれば大変嬉しく思います。