2025.10.14 │1年 1年生 音楽発表会
10日(金)は低学年参観日。1年生は、音楽発表会を行いました。
クラス合唱に加え、学年合唱とボディパーカッションの曲、聖歌や校歌を練習してきました。音楽の授業はもちろんのこと、学級の時間にも合唱練習を重ねて心を一つにしてきました。お家の方々に、音楽で成長した姿を見ていただきましょう!いざ本番です。
オープニングは、学年合唱の聖歌「キリストはぶどうの木」。穏やかな歌声が講堂に響き渡ります。
クラス合唱は、紫陽花組「Twinkle Twinkle」「きらきら星」、藤組「おもちゃのチャチャチャ」、菊組「Are You Sleeping」「The Weatherman Song」、桜組「おさるの大工さん」「森のくまさん、百合組「ドレミの歌 DoReMi」と続きました。打楽器やハンドベルなどを用いたり、英語の曲に挑戦したりと、クラスカラー溢れる演奏が楽しいひとときでした。
再び学年演奏となり、「クラッピング•ファンタジー」でボディパーカッションを演奏し、「きょうもあしたも1年生」、「校歌」を歌い上げました。
最後はアンコールにお応えし、「手のひらを太陽に」をお家の方々と共に楽しく歌ってフィニッシュです。
音楽発表会の取り組みを通して、歌詞を読み深めたりメロディーを聴き味わったり、リズムを感じたりしてきましました。また一つ行事を成功させて、子どもたちは達成感を得ることができました。