校長ブログ

第二回運営委員会開催

本日は保護者運営委員会が行われました。コロナのために、実に3年ぶりの保護者運営委員会は、四つの運営委員会とエルミンの会で成り立っており、本年度はどの活動も、息を吹き返したように子どもたちや保護者様のためになる活発な活動を展開してくださっています。

夏休みのはじめに行われた、「チャレンジサマ―」は、本校の伝統的ともいえる行事で、運営委員会の一つ、チャレンジサマ―部会と教職員が共同開催しているものです。無事終了できたことを皆さんで共有し、会議では来年度にむけての振り返りが行われました。また、引き続き、二学期のリサイクル部会、ベルマーク部会、エルミンの会の活動にもどうぞ、ご期待ください。聖母の子どもを中心に、学校と保護者が手を携えて企画運営していく保護者運営委員会は本校らしい組織ではありますが、支えて下さる保護者の皆様とそれを理解してご協力いただいている皆様によって成り立っています。感謝いたします。

 

 

 

 

  • つつじの木ですが、ミントがつつじの間から顔を出し、花をつけています。なんとも面白い構図。