2024.07.08 │その他 English Frontier Week will now begin! 始まりました!英語フロンティアウィーク!
待ちに待った総合フロンティアコースの英語ウィークが始まりました!
今週一週間で2~6年の総合フロンティアコースの児童たちが学年別で曜日ごとに外国人の先生たちの様々な英語イベントに参加をし、この活動を通じて英語を楽しく学ぶというものです。まずは、開会式の様子です。
これからどんな楽しいことが始まるのだろうと、ワクワクする気持ちが高まってきますね。
今日は、2年生が参加をしてくれました。みなさんの笑顔がたくさんみられて心から楽しんでいる様子が伝わってきます。では、活動の様子をみていきましょう。
まずは、ホワイト先生のアート1。色や形について学んだあと、アート活動に取り組んでいます。楽しくて笑顔が絶えませんね。
マギー先生のアート2。建物の名前や色を英語で学んだあとに、自分のタウンマップを作っています。みんな真剣な様子。
スパダシーニ先生によるアメリカの手話。”Hi! How are you?”とあいさつを学んでいます。
英語の手話を学ぶのは、とても新鮮ですね。
ライダック先生によるShopping 1。果物や野菜などの道具を使い実際に英語でお買い物の場面を学びます。海外で役に立つ英語表現も多く、子どもたちも頑張って英語を学んでいます。
エリン先生によるShopping 2。ハンバーガーショップでの表現を学んでいます。楽しく表現を学ぶと、実際に海外のハンバーガーショップで英語を使ってみたくなりますね。
ポールマン先生とウッド先生によるゴルフです。この先生たちは実際にゴルフがとてもお上手。英語で本格的にゴルフを学び、子どもたちも大喜び。本当に楽しそうですね。
アースコット先生のミュージック2。英語のたくさんの歌をうたい、子どもたちも大満足。ダンスもありでとても充実をした様子がうかがえました。
このウィーク中は、グループごとにエルミンのカードをもち活動で英語が使えていたらシールをもらうことができます。みんな、外国人の先生からシールをもらい嬉しそうにカードにシールを貼る姿が印象的ですね。
では、最後にアンゴッティ先生によるミュージック1でとても楽しく歌う様子をお見せしましょう。
このワクワクドキドキ感が止まらないSogo Frontier English Weekはまだまだ続きます。