2024.09.09 │その他 ピアニスト深見まどかさんからのご招待
9月6日、本校の卒業生でピアニストの深見まどかさんが、小学校を訪ねてくださいました。
10月10日(木)コンサートへのご招待
10月10日(木)、京都コンサートホールでコンサートを開かれるのですが、そのコンサートに本校の子どもたちを招待してくださることになり、そのご案内と今回のコンサートの見どころ、そしてメッセージを伝えるべくご来校くださいました。
深見さんは現在、ピアニストとして京都、東京、フランスを拠点に活躍されています。
ことあるごとに本校を訪れ、子どもたちに演奏を聴かせてくださることはもちろん、児童の歌声に合わせて伴奏してくださったり、ご自身の小学校時代の思い出をお話しくださったこともありました。
本校での小学校生活で、「音楽を通して人の役に立っていきたい」という志が培われた深見さん。常に音楽で奉仕するためにはどうすれば良いか?戦争、自然災害などで苦しんでいる人、悲しんでいる人がたくさんいる世界で「音楽家としてできること」を見つめておられます。
そんな深見さんの今回のコンサートのテーマは「自然と自由」。
祈りの心が感じられるバッハの曲からラヴェル、ドビュッシーなど美しい作品が続きます。
また、ピアノへの様々な仕掛けも今回のコンサートの見どころです。木魚や竹の洗濯ばさみ等々、ふだんピアノとはかけ離れているものを仕掛けるそうで、「今までに聴いたことのない音」を体験できるかもしれません。
新しい体験と驚きがいっぱいの、またとないコンサートのようで、うかがっていた私たちもワクワクしてきました!
いつお会いしても、周りの人を明るく幸せにしてくださる本当に素敵な先輩、深見さん。
コンサートでの素敵な演奏、聖母のみんなで応援しています!
*****************
深見さんの小学校での思い出や、これからの夢については「卒業生VOICE」で紹介しています。
こちらもぜひご覧ください。
卒業生VOICE
https://www.seibo.ed.jp/kyoto-es/voice/28228.php
***************************************