ニュース&トピックス

その他 【合唱団】第39回京都賞 授賞式出演

11月10日(日)本校の合唱団は、第39回京都賞授賞式に出演いたしました。「京都賞」は、科学や技術、思想・芸術の分野に大きく貢献した方々に贈られる日本初の国際賞です。稲盛和夫氏の「科学や文明の発達と人類の精神的深化のバランスをとりながら、未来の進歩に貢献したい」との願いが込められています。京都市交響楽団 桂冠指揮者である大友直人氏の指揮による演奏のもと、女子児童は美しい着物姿、男子児童は凛々しいはかま姿で舞台に登壇し、心をこめてお祝いの歌をご披露しました。最後に、受賞されたジョン・ペンドリー氏、ポール・F・ホフマン氏、ウィリアム・フォーサイス氏にお祝いの毬をお渡し、無事大役を果たしました。この日に向けて、菊池ヒロユキ先生にも振り付けを教えていただき、子どもたちにとって、とても貴重な体験となりました。舞台を終えた子どもたちは、感動とともに、やりきった充実感があふれ、涙する児童もいました。お着付けの先生、リハーサルから支えてくださったスタッフの皆さん、多くの方に応援していただきながら、夢のような体験をさせていただきました。本当にありがとうございました。
受賞者の皆様、受賞おめでとうございます。

★授賞式の印象的な瞬間が3分の動画にまとめられています。ぜひご覧ください!★

2分30秒すぎに合唱団が登場します!