春がきたね♪

投稿日:2022.03.15

とてもあたたかくなり、過ごしやすくなってきました。

今日はみんなでおさんぽ♪
運動場近くのお山へでかけました。

段ボールを持っていって滑ろう!!と意気込んでいた子どもたち。
「いくよー!」と言って滑ってみたものの、なかなかスムーズには滑れず・・・

「全然滑っていかへんな」 「どうする?」 「足で進んでみたら?」といろいろ考えだしました。
考えた結果、段ボールを押したり引いたりすると滑っていくことに気づき「めっちゃすべるー!」と楽しそうでした(*’▽’)


お山には大きな木が何本もあり、かくれんぼをはじめた子どもたちもいました。
すっぽり隠れてしまうくらい木が大きくて、おにさんも「どこー!!」と大きな声で探していました。

楽しい時間はあっという間!帰り道は「おなかすいたな~」 「今日のお弁当、なに入ってるんやろ!」
「今日は寝てる間にお母さんつくってくれてたしわからんわ~」というような会話がありました☆

いっぱい遊んで、いっぱい食べて、これからも大きくなっていこうね。




最後の粘土遊び♬

投稿日:2022.03.15

今日は、年中組最後の粘土遊びをしました!
最後だよと伝えると、
「え~!じゃあいっぱい作ろ!」
「もっとやりたいー!」
などなど楽しい気持ちと寂しい気持ちが混じった話し声が聞こえてきました。

犬やうさぎなど動物を作ったり、お部屋を作ったり、
お菓子や恐竜・・・

子どもたちが粘土で作る世界は本当に感性が豊かで、個性が溢れていました。

粘土遊びの最後には、粘土を丸くまとめて箱に入れました!
おにぎりのようにぎゅぎゅっと、パンを作るようにこねこね・・・
「丸くならなーい!!」
「見て!!きれいになってきた!!」

力がついて粘土をこねるのがとても上手でした(^^)★

また次に使うときに気持ちがよく使えるよう、
きれいに箱にしまって、片付けることができました。

また、粘土遊びしようね♪




卒園まであと少し・・・

投稿日:2022.03.15

年長組の卒園がいよいよ今週となりました。

子どもたちは色んな最後の〇〇を締めくくっています。
「お花の日私好きやった。最後なの寂しい」「今日最後の体操かあ」「英語の先生とも今日でお別れなんや・・・」
等という声がちらほら聞こえてきます。そして今日は最後の給食でした。
今日もモリモリおかわりをして、みんなお皿ピカピカで、最後までおいしく感謝していただくことが出来ました♪
給食がちょっぴり苦手だったお友だちも、今ではおかわりするほどよく食べられるようになったなあと感じており、とっても嬉しいです。

様々な場面で、1人1人の変化や成長を実感している毎日です。
卒園式の日は、そんな子どもたちの成長を一緒に喜び合える1日になりますように・・・

あと少し、子どもたちと素敵な思い出が作れるよう大切に過ごしていきたいと思います。




ファミーユクラス楽しかったね!!

投稿日:2022.03.11

先日、今年度最後のファミーユクラスでした!!
お母さんとニコニコのお顔でみんなが来てくれたこと、「せんせい、おはよー!!」と言ってくれたこと、とっても嬉しかったです!!
今年度のファミーユクラスは、たくさんのお友だちがいてくれていつも賑やかで楽しかったですね😊

コロナ禍の中、保護者の皆様には沢山のご理解・ご協力をいただき、感謝しております。

お母さんやお父さんに参加いただき、お子さまの甘えた姿や怒ってる姿等、いろんな表情が見られて私も楽しませていただきました!!
最終日は、天気も良く、あたたかい日でしたので、園庭でたくさん遊びました!!
4月から始まる新しいスタートが、みなさんにとって素晴らしい毎日となりますように。
1年間本当にありがとうございました。











最後の○○が増えてきたね

投稿日:2022.03.10

3月に入り、今の学年、クラスで
一緒に過ごせるのも残り僅かとなりました。
今日はみんなが大好きだった体操が年中最後で
次の体操の時は、年長になり新しいクラスになります✨
明日は英語が終わり・・・どんどんみんなで一緒に
できることが最後になり寂しさが増しています😔❤

体操のあとに、スクラッチをしました。
先日、白い画用紙にクレパスでカラフルに塗り
その上から黒色のクレパスで真っ黒にしました。
今日は、待ちに待った削る日!!
前日の帰りの会で「なにを描きたいか考えてきてね」
と伝えていたので、みんなとってもスラスラと描いていました🎵
花火を描いたり、お花をたくさん描いたり、ハートやお顔など
それぞれ可愛いスクラッチが仕上がりましたよ!
また来週、作品を持ち帰りますのでぜひ見てあげて下さい。

白い画用紙とクレパスと割りばしと新聞紙があれば
お家でもできますよ(*^-^*)