時計作り(年長組)

投稿日:2024.06.12

今日は、時計作りの2日目。

紫陽花の形の時計を作ろうということになり、
紫陽花のお花が好きなカタツムリも作ることになりました。

線にあわせて切り抜き、思い思いの色を塗ってカタツムリの殻を作りました。


その後は色を選んで紫陽花の形に切りました。

「明日は時計の針を作ろうね」と話すと
「時計の針は動くように作りたいな」と意見が出たので、
どうやって作ったら良いかをみんなで考えました。

「真ん中に穴を開けて棒を通したらいい!」
「紙の時計やから破れるん違うかな」
「木にボンドでつけたら大丈夫と思う」
「機械をつけたら良い!」
「画鋲はどうかな」など様々なアイデアが出ました。

「先生も考えてくるからみんなも考えてきてね」
「うん!どんな時計ができるか楽しみ!」

時計作りをすることで、子どもたちは今まで以上に時間に関心をもっている様子です。
「大切な時間やけど、目に見えないから時計があるんやな」という言葉も聞かれました。

これからも時間の大切さや時間を守ることを意識して行動する習慣が身につくように過ごしていきたいと思います。




6月12日の給食

投稿日:2024.06.12

本日の給食です。

メニュー

・ご飯

・ハンバーグ(照焼きソース)

・人参しりしり

・もやしのサラダ




傘☔製作(年少組)

投稿日:2024.06.11

今日は『傘』を作りましたよ。

 

製作前から『かたつむり』の歌や『ぱらぱらおちる』聖歌(歌詞のなかに雨がでてきます)を歌ったり梅雨の季節がテーマの絵本を見たり季節を感じていた子どもたち。

今日は、雨についてのお話をしました。

「雨が降るとカエルとか、かたつむりが喜ぶね」

「土がお水いっぱい飲んでキレイなお花も咲くよ」

「僕は雨が降ったら車に乗れるから嬉しいねん」

「おうちに可愛い傘持ってる!それ(傘)させるから嬉しい!」

「僕は雨降ったらお外遊びに行けへんから悲しい」

と、雨の話しで盛り上がりました☺

 

お話の後、『自分だけの素敵な傘を作ろう』ということで、みんな喜んで取り組んでいました。

クレパスを使うことにも慣れてきて、しっかりと持てるようになってきました。

明日は画用紙に傘を貼る予定です。その後、絵の具で雨を降らせて・・・☔

どんな可愛い傘が出来上がるか楽しみです。

これからも季節を感じられるような活動をたくさんしようと思います。




6月11日の給食

投稿日:2024.06.11

本日の給食です。

メニュー

・中華飯

・甘芋

・オレンジ




水遊び☆(年中組)

投稿日:2024.06.10

今日はどろんこ遊びをしました。

水遊び用の服に着替え、友だちと「こんな服持ってきてん~!」と

見せ合いながらワクワクする姿がみられました。

 

久しぶりのどろんこ遊びだったので、泥に入るとき、最初はそーっと、そーっと

入っていましたが、水を浴びたり、担任も一緒にどろんこの中に入ってみたりすると

豪快な遊びになりました。

最初は足で泥の感触を楽しみ、

次に座って水の温かさ(今日は気温が高く、泥も少し温かかった!)を感じていました。

 

どろだんごをたくさん並べ「これは餡子で、こっちはお餅だけの作ってん!」と

おいしそうなものを作ったり、

ある友だちが小さな島を作るとそこから道を作り、

次の島につなげたりと子ども同士で遊びを展開していました。

 

水や泥が苦手な子どももいますが、水の温度や感触を感じ、少しずつ遊びに入って

一緒に楽しめるよう言葉がけをしています。

 

終わったあとはゆっくりおやすみなさい・・・。

次回の水遊びもお楽しみに♪