あと少し・・・!

投稿日:2022.10.12

昨日は年中組・年長組、今日は年少組の総練習がありました✨
年長組は年中組・年少組の総練習も見に行きました🎵

年中組の総練習ではパラバルーンを見て、
「うわぁ、懐かしい!またやりたいなあ」
と言ったり、
「ひっぱってー、あーげーて!」
とお友だちと掛け声をかけたり楽しんで見ていました👀

年少組の総練習では、かけっこをしている姿を見て
「なんか僕が大人だったら泣いてしまうわ😥お父さんだったら泣いちゃう」
とのこと。もうすでに親心のような気持ちが芽生えていました🥰

そして年長組の総練習❢
全ての競技をすると知り、
「親子競技もする?」
「リレーはどっちが勝つかなー?」
たすきをつけると
「なんか運動会って感じがしてきた」
「早くやりたい!」
と、年長組は朝からワクワク🌟
年少組・年中組のお友だちも見てくれて
リレーや親子競技での「がんばれー!」の声援や
組体操したときのたくさんの拍手をもらい
とっても嬉しそうな子どもたちでした💕
総練習が終わると・・・
「あと何回寝たら運動会?」💖
「はやくパパやママに見てもらいたい」
と、とっても楽しみにしている様子でした🎶

運動会当日をお楽しみに💖




アンファンクラス

投稿日:2022.10.07

アンファンクラスはお友だちと一緒に遊ぶことが楽しい様子で、毎日元気いっぱいです。
「○○ちゃんまだかな~」とお友だちが登園してくるのを待っている姿が見られます。
「ひょっこりひょうたん島」のダンスでは、ピンクやオレンジ、黄緑色のフラをつけてみんなで輪になって踊っています。
みんなダンスや体操を覚えてきてノリノリで、かわいいですよ。
フープを両足ジャンプでぴょんぴょんとんだり、サーキット遊びをしたり体を動かすことが大好きな子どもたち。
新しいことに挑戦するのも楽しい様子です。
お庭遊びもだ~い好き❤
朝晩が涼しくなってきたので体調に気を付けてくださいね。
また、元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。




かっこいいー!

投稿日:2022.10.06

運動場で年長組・年中組のお兄さんお姉さんが、運動会の取り組みをしている姿を年少組全員で見学しました。

年長組さんの組体操を見て、最初は「上に乗っててこわくないのかな?」とハラハラしている姿がみられました。
でも、技がきまった瞬間拍手が起きると、子どもたちも「おー!」と拍手喝采!

年中組さんのパラバルーンでは「花火」という技に挑戦しているのを見ました。
キラキラした花火の玉が高く空を飛んだ瞬間、「うわー!!!!」と目をキラキラさせて大きな歓声と共に拍手!

「すごく高く飛んだね。」「かっこいいね。」と子どもたちも楽しんで見学することができました。
かっこいいお兄さんお姉さんたちの姿を見て、大きくなることを楽しみにしてくれたら嬉しいなと思います。

教室に戻ってからも、また見たいねという言葉が聞こえてきました。
これがきっかけになって年長組・年中組さんとの交流が増えていきますように。




ファミーユクラス

投稿日:2022.10.06

元気いっぱいのファミーユクラスのお友だち・・
お家の方と一緒に楽しく過ごしています。
少し涼しくなり園庭で遊ぶのも過ごしやすくて楽しいね(*’▽’)





教室でも好きな遊びを見つけて遊んでいます。お友だちに貸してもらったり貸してあげたり・・仲良く楽しく遊んでいる姿がとっても可愛いです♡




そして…リズム遊びでは、すずをしました♬♬
リズムに合わせてみんなで鳴らすと、きれいな音が響きましたね😊


好きな色の画用紙を選んで、可愛いキノコ🍄も作りました🖍
クレパスで、クルクル~と模様を描いたり、お顔も描きました(*’▽’)
のりも上手に使えるようになったね‼


新しいお友だちも増えて以前にも増して、にぎやかになった楽しい・かわいいファミーユクラスです❣
また次に会える日を楽しみにしていますね😊
体調などくずされませんように、元気にお過ごしくださいね…




すっかり秋♪

投稿日:2022.10.05

今日は、秋らしい風の吹く気持ちの良い一日でした。

朝は大運動場に行って、開会式や集団演技の練習をしました。

年長組の次にやってきた年少組さんの開会式の様子も笑顔で見学。
準備体操が始まると、立ち上がって一緒に体操する姿が微笑ましかったです。

その後は、幼稚園の園庭に戻って、鬼ごっこやピクニックごっこ♪と思い思いの遊びに夢中にになっていました。



「今日みたいに気持ちいい(過ごしやすい)お天気が続くといいなぁ」と

清々しい表情でつぶやく子どもたちでした。