ファミーユクラス
投稿日:2023.09.15
今週もファミーユクラスのお友だちが元気に登園してきてくれました😊😊
敬老の日に向けて、おじいちゃん♥おばあちゃんにいつもありがとう!の気持ちを込めて、みんなからのかわいいハガキを作りましたヾ(*´∀`*)ノ




ハガキに手形を押して…飾り付けをのりで貼って。
みんな一生懸命作ってくれました(∩´∀`)∩
出来上がりは…届いてからのお楽しみ~!!♥
おじいちゃんおばあちゃんが喜んでくれるといいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
たくさん頑張った後は…😊
園庭で楽しく遊びました❕








砂場や滑り台や三輪車でたくさん遊べて楽しかったねヾ(*´∀`*)
タオルをたたむのも、みんな頑張ってくれています!
朝晩が少し涼しくなってきました!
体調など崩されませんよう、次回も元気なみなさんに会える事を楽しみにしています!
アロハ~☆(年少組)
投稿日:2023.09.14
2学期は年少組のクラスをまたがって関わりが増え、楽しそうに話しをする姿も見られるようになりました。
今日の合同集会でもみんなで声を合わせて歌ったり、ダンスをしたりと
楽しい時間を共有しています。
【アロハ・エ・コモ・マイ】の曲ではじめてダンスをしてみましたが、
子どもたちはとてもノリノリで、笑顔が溢れていました♪
運動会で保護者の皆様と一緒にダンスをする予定なので、お楽しみに☆




あおむしのぷにぷにちゃん【年中組】
投稿日:2023.09.13
先日Instagramでも紹介したあおむしのぷにぷにちゃん。
ここ数日、子どもたちといっしょに飼育ケースのお掃除をし、新しい草や水に入れ替え、観察を楽しんでいたのですが・・・

子どもたちが帰ったあと、のぞいてみると、姿が見えない!
いつの間にか、いなくなってしまったのです。
放課後、そのことに気づいた担任は、次の日子どもたちにどう伝えようか、またどんな反応がかえってくるのだろう、と考えていました。
そして翌日、朝の会で子どもたちに伝えたところ、
「みんなが見てない間に、ちょうちょになって、飛んでいったのかな」
「小さいから、隙間から出ていったのかな。ほら、ふたのここ、ほそいやん」
「水に溶けてしまったのかな」・・・「なんでなんやろな???」

それぞれ思いついた事を話してくれたのですが、思いのほか、ぷにぷにちゃんの気持ちを考えた意見が多く・・・優しい子どもたちの姿にとても嬉しい気持ちになりました。
(いつ、どのタイミングで逃がしてしまったんだろう、と考えていた担任だったのですが・・・)
「お外に出て、またさがそうよ」と園庭遊びでは、あおむし探しをする子どもたち。
「大きい葉っぱについてるかな」「ぷにぷにちゃん、この辺で見つけたよ」と情報交換する姿もありましたよ。
今日は、朝顔の制作も楽しみましたよ。
ちょうど、今朝初めて青い朝顔が咲いて、大喜び。染め紙を開いた瞬間も、とっても嬉しそうな子どもたち。笑顔にあふれた時間でした。
