9月11日の給食
投稿日:2023.09.11
本日の給食です。
メニュー
・ごはん
・プルコギ
・きゅうりのハリハリサラダ
・オレンジ
投稿日:2023.09.11
本日の給食です。
メニュー
・ごはん
・プルコギ
・きゅうりのハリハリサラダ
・オレンジ
投稿日:2023.09.08
先日、E’ne英会話の先生方による「せいぼであそぼ!⑥」~えいごであそぼ!②~がありました。
大人気の『えいごであそぼ!』には今回もたくさんの方にご参加いただきました。
今回のテーマはMARINEです。
衣装もばっちりの先生がたと一緒に、魚釣りや色探しゲームをしたり、
絵本を見たり楽しみながら英語に親しみましたよ♪
最後は先生方から風船のプレゼント。
風船を手にした子どもたちは笑顔いっぱい。
おうちの方と一緒に『thank you』と言っているお友だちもいましたよ♪
ご参加いただきました皆さまありがとうございました!
次回は10月14日(土)、「せいぼであそぼ!⑦」~うんどうかい~です。
在園児の運動会の様子をご覧いただいたり、お子様はおうちの方と一緒にかけっこに参加していただきます♪
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
投稿日:2023.09.08
1学期に植えた遅咲きの朝顔がようやく咲き始めました!!!
「今日は上の方で咲いてたよ」「2つ咲いてた!」など、毎朝報告してくれます。
今日から朝顔の製作をはじめました✨
まずは朝顔のツルが伸びている添え木を作りました
「たくさん巻き付くように(幅を)大きめにしよーっと♪」
「いっぱい伸びてほしいからまっすぐ(縦)を長くしたよ」
いろいろなつぶやきが聞こえてきましたよ♪
葉っぱも切りました🍃
みんな真剣!
園庭遊びのときに葉っぱをじっくり観察👀
「大きい葉っぱはザラザラしてるけど、小さい葉っぱはつるつるしてる!」
「なんかしろーい毛みたいなのがあるね」
「もしかしてこれが花になるのかな?」
などなど…実際に見て触ってみることで、朝顔の成長や特徴を知ることができ、
いろいろなことに気付くことができました✨
来週どんな作品ができあがるか楽しみです🥰
投稿日:2023.09.08
本日の給食です。
メニュー
・麻婆飯
・ポークウインナー
・ブロッコリーのおかか和え
投稿日:2023.09.07
今日は月に1度の身体測定の日。養護教諭の先生に測ってもらいました。
身長や体重を測ることで、自分の体の成長や発達に関心を持ち、健康の大切さを知ることにつながります。
特に今回は、夏休みあけ初めての測定だったので、いつも以上に背が高くなっていたり、体が重くなっていたりするお友だちがたくさんいました。
これからもモリモリ食べてたくさん遊んで、元気いっぱい大きくなってね。