4月23日の給食

投稿日:2025.04.23

本日の給食です。

メニュー

・焼きそば

・チーズ入りサラダ

・バナナ




ペタペタ楽しいね☆(年少組)

投稿日:2025.04.22

昨日に引き続き、こいのぼり製作を楽しみました♪

 

こいのぼりの体に魔法の水(水で薄めたのり)を塗り、

その上に昨日子どもたちがちぎって作ったうろこ(花紙)を貼っていきました。

 

「赤いのきれいね~」

「こうやって貼っていく~」と楽しむ姿がみられました☆

花紙にのりがつくと色が少し濃くなることを発見!

どんな模様にするか一生懸命考えながら貼ったり、

パラパラと上から落として貼ったり、好きな色から貼っていったりと

同じ『貼る』という作業のなかにも子どもたちの個性がみられました。

 

自分なりに考えたり工夫したりするなかで、想像力が膨らんでいきます。

これからも子どもたちがのびのびと表現できるような機会をつくっていきたいです。




4月22日の給食

投稿日:2025.04.22

本日の給食です。

メニュー

・たけのこ入り炊き込みごはん

・鶏肉の味噌焼き

・金平ごぼう

・白菜とコーンのサラダ




こいのぼり製作♪(年少組)

投稿日:2025.04.21

今日も子どもたちの元気な声が園中に響いていました。

もうすぐ子どもの日。年少組では、こいのぼり製作を始めました。

今日はこいのぼりのうろこ(お花紙)の色を選んだ後、

お花紙を「裂く」という作業をしました。

説明を聞いてから、

親指と人差し指を使って、しっかりとつまんで「裂く」つまんで「裂く」を繰り返す子どもたち。

お花紙はとても薄くて柔らかいので慎重に裂いていましたよ♪

明日は、子どもたちが裂いたうろこをそれぞれのこいのぼりのからだに貼ります。

それを聞いた子どもたちは「いつできあがるのかな?」とわくわく。

どんなこいのぼりができるのか、楽しみにしましょうね。

↓ 食後の絵本タイムです ↓




4月21日の給食

投稿日:2025.04.21

本日の給食です。

メニュー

・ふりかけごはん(さかな)

・豚肉のバーベキューソース炒め

・青のりポテト

・野菜のごま和え