今日はなに作る?
2019年10月30日(水)
最近の年少組は、各クラスで『おかいものごっこ』に向けて制作中
朝、登園してくると
「今日は何作るのー?」
「昨日作ったもの、美味しそうだったー!」
「ママにも早く見せてあげたいなー!」
など、おかいものごっこをとても楽しみにしているようです
こすもす組の子どもたちのテンションが上がったもの
それは・・・
お 好 み 焼 き!!!!!!!
新聞紙を丸めて、画用紙を巻き
その上にソースを塗り、
自分たちが切ったあおのりや鰹節をふりかけました
画用紙を新聞紙にまいた状態では
実感がわかなかった子どもたちでしたが、
ソースを塗り始めると一気にテンションアップ
「うわあ、おいしそう!!!!早く食べたい!!!」
など言いながら、一生懸命作っていました
はさみ切りもとても上手になっていて
あおのりを切るのに、形が均等であったり
すごく細かく切っていたり・・・
1学期に比べてずいぶん
成長したなー、と感じました
お好み焼きはもう一工夫加えるのでお楽しみに
各クラスどんなお店屋さんができるのか
みんなで楽しみながら商品を作っていきたいと思います
by 佐々木 亜里沙