アンファン週5クラス
2019年01月31日(木)
節分制作最終日
今日は画板を使って、
床でお絵描きしてみました
画板を配る時に「お名前呼ばれたら来てね」と言うと、
以前は「〇〇は?」「△△ここ?」と
待つことができなかったのですが、
今では名前を呼ばれるまで、うずうずしながらも
静かに待てるようになりました
鬼の目や口を描きながら
「鼻も?」「ほっぺも?」と言いながら
顔を描くお友だちや、「ちょっと顔はやめとく」
と言いながら、模様を描いていたお友だちも
いました
今日教室には、
鬼の忘れ物…があったので、
子どもたちは少しドキドキしていたようです。
「明日、忘れ物取りに来はるかもね」と話すと、
「仲良くしてあげるわ」「かくれんぼしよって言うな」
と可愛い声が聞こえてきました
そして雨のため園庭あそびができなかったので、
教室で表現あそびをして体を動かしました
久しぶりだったので、子どもたちは大興奮
アヒルやとんぼ、馬、うさぎになりきり、
躍動感あふれる時間となりました
また、在園児がやっている律動にもチャレンジ
少しずつ少しずつ年少に向けて、
経験を重ねていきたいと思います。
by 倉畑 歩美