アンファンクラス
2020年11月20日(金)
今日は雨が降ったり、止んだりの一日でしたが、アンファンクラスのお友だちは、元気いっぱい遊びました。
今日は、
クリスマス飾りのサンタのお顔を作ったのですが、クレパスでお眼目をくるくる描いたり、お口やほっぺも描いていきました。
そして、のりで帽子を貼って出来上がり。
「かわいい
」ととってもかわいいサンタのお顔に嬉しそう
また、自由遊びでは、お店屋さんごっこが始まって
「これください
」

「はい どうぞ
」
「100円です
」
とかわいいやり取りが聞こえてきました。
そして、今日は雨が降っていてお外で遊べなかったのでお教室で、フープで
「グーグーパ」のジャンプをしたり、紅白玉のお引越しや、汽車ごっこもして遊びました。
お友だちがジャンプしている時は、みんな見ていることが出来たり、一緒に拍手を
したり、とみんなで遊ぶお約束を守って、一緒に楽しむことができるようになってきたのを感じます。

電車ごっこでは、CDのリズムに乗って、一人の電車から二人になって、とどんどんつながってみんなで、いっぽんの長ーい電車になって大喜び。
「でんしゃ たのしかった」
「また、しようね。」
「うん。 またしようね。」と言っていて楽しかったようす。
また来週も、元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。体調に気を付けて来てくださいね。


今日は、

そして、のりで帽子を貼って出来上がり。




また、自由遊びでは、お店屋さんごっこが始まって







とかわいいやり取りが聞こえてきました。
そして、今日は雨が降っていてお外で遊べなかったのでお教室で、フープで
「グーグーパ」のジャンプをしたり、紅白玉のお引越しや、汽車ごっこもして遊びました。

お友だちがジャンプしている時は、みんな見ていることが出来たり、一緒に拍手を
したり、とみんなで遊ぶお約束を守って、一緒に楽しむことができるようになってきたのを感じます。


電車ごっこでは、CDのリズムに乗って、一人の電車から二人になって、とどんどんつながってみんなで、いっぽんの長ーい電車になって大喜び。




また来週も、元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。体調に気を付けて来てくださいね。


by 粕渕 享子