パラバルーンの絵【年中組】

投稿日:2025.10.31

パラバルーンの絵が仕上がってきました。

色が混ざらないように、一色ずつ乾かしながら、
毎日少しずつ絵の具を塗ってきました。

パラバルーンの周りには、自分やお友だちをたくさん描きました。



絵の具が乾いたので、今日はクレパスを使って目や鼻や口、赤白帽子などを描きました。
「これは僕、となりは〇〇くんでそのとなりは〇〇ちゃん」

「赤いリストバンドも描こう!」「あっそうだ!タスキも」
などと言いながら描いていました。

1人ではできなかったパラバルーン。
お友だちと一緒だったからできたパラバルーン。
パラバルーンの周りにたくさんのお友だちの顔を描きながら、
みんなで一緒に取り組めた喜びを表現することができました。




ファミーユクラス

投稿日:2025.10.31

先日のファミーユクラスでは、ハロウィン🎃に向けて、みんなでかぼちゃのお面を作りました🎃(‘ω’)ノ

それぞれ、好きな色の画用紙を選んで、おうちの方と一緒に目や口や帽子をのりで貼りました☺☺☺

出来上がったお面を嬉しそうにかぶっていた姿がとても可愛かったです♡

そして、教室や園庭でも楽しく遊びました!!

最後にみんなでかけっこをしました!!

おうちの方が待ってくださっている所までよーいどん1!(*^-^*)

次は先生の所までよーいどん!!・・・と元気いっぱいたくさん走りました1!

次回も元気に幼稚園に来てくださいね💛

 

 




10月31日の給食

投稿日:2025.10.31

本日の給食です。

メニュー ★ハロウィンメニュー★

・ごはん

・ハンバーグ(オニオンソース)

・パンプキングラタン

・コンソメスープ(キャベツ、人参)

 

 

 




🍭Happy Halloween🎃満3歳児クラス🍪アンファンクラス

投稿日:2025.10.30

今日は本館でハロウィンのイベントがあるので

みんなが作ったお面をつけておでかけしました💛

 

わくわくしている子どもたち💖とっても楽しみにしていました🌝

 

本館に近づくとかわいい装飾が🎃💟

 

本館の中も、ハロウィンの飾りつけがたくさんあって、いつもとは違う雰囲気💖

 

そして2階にあがっていくと、、

あ、、こわい、、笑

 

怖すぎて上までにあがれません(笑)

「何かプレゼントがあるみたい💖」と話すと

腰は引けているものの、気になる様子で少しずつ進んでいます💓

  

近くに行くと、やっぱり怖くてみんな大号泣!!でしたが、、その姿もとってもかわいい子どもたちでした💜💚

   

 

怖くてもいい思い出になりました💓

 

本館前でもみんなでハイチーズ💓

素敵な魔女さんにも会いました💖

 




運動会の絵【年長組】

投稿日:2025.10.30

年長組は、運動会の絵画活動を始めました!

 

今日は、うすだいだい色で体の形を描きました。

リレーを描きたい子どもは、走っているところや+、バトンを受け取っているところのポーズを実際にしたり、

集団演技を描きたい子どもは、どんなふうに手をついていたか、体をどんなふうに支えていたかなど友だち同士で確認しあったり、

二人三脚を描きたい子どもは、お友だちと足を揃えてポーズをしたり…

楽しかった運動会を思い出しながら描いていました。

経験したことを絵に描くことは、記憶、感情、出来事を自分なりに整理し表現することにつながります。

また、思い出を友だちと共有することはとても楽しくコミュニケーション力を育てます。

「これはママと二人三脚してるところ~」

「リレーで走った時、みんなが“がんばれー!”って応援してくれてた」

「ガンダムの上の人は手、グーだったよね」

「大屋根リングまたみんなでやりたいな~」

など、話に花が咲いていましたよ😊💕