もりだくさん!
2018年11月30日(金)
今日の年長組は内容もりだくさん
久しぶりの佐藤先生との体操に
テンションが上がっていた子どもたち
今日は年長組全員で園庭で体操をしました
まずは園庭をマラソン
佐藤先生に歩かないようにペース配分を考えるよう、
言われていましたが・・・
全速力で走る子どもたち(笑)
最初にとばしすぎてだんだん疲れが見えてきて・・・
次第にゆっくり走ることができました
そのあとはなわとびと側転
側転は今までマットの上だったのがいきなり地面
最初は手のひらを痛がっていましたが
だんだん慣れてくるといつものマットのように
側転ができるようになりました
なわとびも上手に跳べるようになっていました
今日難しかった子どもも
「また園庭で遊ぶときに練習しとく」
と、とても意欲的でした
体操が終わると次は教室で聖劇の練習
台詞や言葉・歌の確認を行いました
お昼ごはん前には年長組全員で英語
歌を歌ったり、質問をしたり、ジェスチャーゲームをしたり・・・
今日の絵本はいろいろな動物がパンツを履いている動物
「ゴリラがパンツ履いてるー」
など、とてもテンションの高かった子どもたち
年長組みんなで英語を楽しみました
午後からはお遊戯室で聖劇の練習
来週にはクリスマスのお祝い会と集いがあります
自信がつき、声も大きくなり、
とてもはりきって練習している子どもたち
クリスマスの出来事がみんなの心に届きますように・・・
by 佐々木 亜里沙