10月24日の給食
投稿日:2025.10.24
本日の給食です。

メニュー
・豚丼
・野菜のおかか和え
・マスカットゼリー
投稿日:2025.10.24
本日の給食です。

メニュー
・豚丼
・野菜のおかか和え
・マスカットゼリー
投稿日:2025.10.23
今日は年長組の子どもたちが楽しみにしていたおいもほりの日でした!
「バスで行くんやろ?」
「何時に出発するん?」
「今日、ママに大きいおいも掘ってきてって言われた!」
と、朝から会話が止まりません。
幼稚園を出発すると、バスの中では、おいもをどんな料理にして食べたいかという話題でもちきり!
畑に到着すると、すでに畝からさつまいもが見えていて
「めっちゃ大きいおいもがある!!!」
と、子どもたちは大興奮!
今年のおいもは大きく、掘り応えがありました。

かなり大きなおいももあって一人で掘ってもびくともしないので、友だちと力を合わせて掘っていましたよ。
収穫の楽しさや達成感を味わうことができました。
また、ご家庭でもおいもほりの話を聞いてみてください🎵

投稿日:2025.10.23
本日の給食です。

メニュー
・ごはん
・照り焼きチキン
・高野豆腐と野菜の煮物
・味噌汁(麩、わかめ)
投稿日:2025.10.22
今日は10月・11月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。ひとつお兄さん・お姉さんになったお友だち。名前を呼ばれるとかっこよくお返事ができました。
先生やお友だち、おうちの方にお祝いしてもらい、とても嬉しそうでした。

お祈りをして聖歌を歌った後は、先生たちからのプレゼント!
今日はジャンケンゲームとペープサートです。
ジャンケンゲームでは、先生と『あいこジャンケン』『勝ってジャンケン』『負けてジャンケン』といろいろなバージョンのジャンケンをして楽しみました。「あー😢負けちゃった」「イエーイ勝った☺」
と大興奮の子どもたちでした。


ペープサートは『ねずみくんのプレゼント』のお話です。誕生日にねずみくんから風船のプレゼントをもらったねみちゃん。最後はしぼんで割れてしまうのですが、本当のプレゼントは風船の中にありました。
ねみちゃんへの手紙が入っていました♡今日のお誕生日会にぴったりのお話です。お誕生日のお友だちもお祝いしていたお友だちも、心がとても温かくなりました。



その後、園長先生からお誕生ブックのプレゼントをいただきました。

教室でのお誕生会ではインタビューに答えたり、おうちの方に感謝の気持ちを伝えたりとても素敵な時間となりました。
投稿日:2025.10.22
園庭遊びが大好きな子どもたち💚💛
最近はボール遊びがブームで🥎
投げたり蹴ったりして遊んでいます💓
![]()
![]()
友だちや保育者に「キックー!」「ぽーん!」と言ってパスをしたり
ボールのかごにシュートしたりして楽しんでいます🌝
![]()
![]()
みんなで一緒に遊ぶと楽しいね😝
これからも子どもたちの好きな遊びをたくさん取り入れていきたいです😄💕