7月5日の給食

投稿日:2024.07.05

本日の給食です。

メニュー

・夏野菜カレーライス

・ブロッコリーと人参のお星さまサラダ

・季節の果物【すいか】




どろんこ遊び(年少組)

投稿日:2024.07.04

今日は楽しみにしていたどろんこ遊びの日!

登園後、早速水遊びの服に着替え、準備万端。繰り返し水遊びを行う中で、自分で身支度ができるようになってきた子どもたちです。

そして、泥んこ遊びがスタート!最初は水のシャワーを楽しんだり、ジョウロに水を汲んで遊んだりしていた子どもたちも、砂場が大きな水たまりになると、集まってきて、おもちゃを使っておままごとをしたり、山を作ったりする姿が見られました。創造力をどんどん膨らませ楽しむ子どもたち。

しばらくするとどこからか「なんかお風呂みたいになってきたね」という声が・・・

次の瞬間には、本当のお風呂のように浸かって「気持ちいいね~」と遊びがさらにダイナミックになり、水や土の感触を全身で楽しむ子どもたちでした。

どろんこ遊びが終わると「楽しかった」「またしたいなぁ~」と嬉しい感想がたくさん聞こえてきました。

どろんこ遊びをすることで、五感の発達や友だちとのコミュニケーションの芽生えにつながります。

いっぱい遊んだ後は、水分補給をして身体を休め、ゆったりすごしました。




7月4日の給食

投稿日:2024.07.04

本日の給食です。

メニュー

・ピラフ

・照り焼き肉団子

・もやしのサラダ

・わかめスープ




せいぼであそぼ!第3回開催いたしました♪

投稿日:2024.07.03

毎回未就園児の皆様にご好評をいただいている『せいぼであそぼ!』

今日は、“ロケットくれよん”のお二人がゲストに来てださいました。
私たち教職員にも大人気のロケットくれよんさん!楽曲はもちろんさまざまな遊び歌を日々の保育で用いて子どもたちとともに楽しませていただいています。

ご参加くださった皆様と共にノリノリで楽しい時間を過ごすことができました。

歌声入りで絵本の読み聞かせもしてくださいましたよ♪



年長児による歌発表もありました(今日披露した『みんな色の世界』もロケットくれよんさんの楽曲です!)

ご参加くださった皆様やロケットくれよんのお二人にも聴いていただき嬉しかったですね。

 

レゼセ体験もありましたよ!たくさんの方にご参加いただきました。

次回は、7月24日(水)おやこでうんどうあそび②です! ぜひぜひご参加ください☆

職員一同、お待ちしております。




せいぼであそぼ!で歌の発表(年長組)

投稿日:2024.07.03

今日は「せいぼであそぼ!」で歌の発表をしました。

スタンバイの時には、小さいお友だちが喜んでくれるようにニコニコ笑顔の練習をしましたよ。


いざ本番となると緊張でカチコチの表情になってしまう子どもたちもいましたが・・・

小さいお友だちと一緒に『幸せなら手をたたこう』の歌遊びもしましたよ。体を動かしちょっぴり緊張がほ

ぐれた様です。今日は、コンサートで使用する機材があり、体を動かしながら歌を披露する予定だったので、フロアでの発表となりました。


教室に戻ってからの子どもたちの感想は

「どっきりした」
「楽しかった」
「緊張した」
「間違えそうになったけどギリギリセーフで大丈夫やった」
「ちいさいお友だちが可愛かった」
「ニコニコして聞いてくれてた!嬉しかった!」
「帰る時(退場する時)小さいお友だちが寄ってきてびっくりした」

などなど。

友だちと一緒に声を合わせて歌う気持ち良さを味わうとともに、
お客さまの前で発表する楽しさも体験することができました。