正課 英語☆(年少組)
投稿日:2025.09.12
今日は正課の英語がありました☆
新しい曲を教えてもらいました。歌やダンスを通して、子どもたちは元気いっぱい英語に親しんでいます♪
たくさんの単語を覚え、英語の先生に「hello!」「yes!」などと自然に言えるようになってきました!
遊びながら自然に英語に触れることで、英語への興味がどんどん広がっています。
これからも遊びの中で楽しく英語を学んでいきます。
「せんせいまたねー!」のハグ💛
投稿日:2025.09.12
今日は正課の英語がありました☆
新しい曲を教えてもらいました。歌やダンスを通して、子どもたちは元気いっぱい英語に親しんでいます♪
たくさんの単語を覚え、英語の先生に「hello!」「yes!」などと自然に言えるようになってきました!
遊びながら自然に英語に触れることで、英語への興味がどんどん広がっています。
これからも遊びの中で楽しく英語を学んでいきます。
「せんせいまたねー!」のハグ💛
投稿日:2025.09.12
本日の給食です。
メニュー
・なすとひき肉のカレーライス
・野菜のごま風味サラダ
投稿日:2025.09.11
最近少しずつ涼しくなり、今日は園庭遊びを楽しむことができました。
草むらのバッタ探しやアスレチック、砂場でのお店屋さんごっこやレストランなど
思い思いの遊びを楽しむ姿が見られました。
また、今日は絵本の貸し出し日♪
図鑑を好んで見るお友だち、そしておうちの人と読むことを楽しみにしながら物語絵本を選んでいるお友だちもいました。
さまざまな絵本に出会い親しむことで、言葉や想像力が育まれていくことを願っています。
投稿日:2025.09.11
本日の給食です。
メニュー
・ごはん
・豚肉のバーベキューソース炒め
・春雨サラダ
・味噌汁(油揚げ、もやし)
投稿日:2025.09.10
今、園庭遊びではバッタ取りに夢中です。
草むらの中を歩くと
あっちからもこっちからも
バッタがぴょんぴょん跳び出してきます。
「前はこんなにいなかったのにね」
と季節の変化に気付き、
知的好奇心を高めています。
このバッタ大きい!
こんなにたくさん捕まえたよ!
園庭遊びの時間が終わり、
捕まえたバッタをどうするのかなと見ていると
「僕たちはばら組に帰るから、
バッタさんはバッタ町までお送りしま〜す」
と言いながら草むらの中に逃していました。
その後は教室に戻りお茶を飲みながら
「あ〜楽しかった」とキラキラした表情で話していました。
ゆっくり休憩をした後はパラバルーンを楽しみました。
今日初めて取り組んだ技はこんな感じ。
まだまだ上手にできないけれど
みんなでバルーンをするのは楽しいね!