身体測定【年長組】
投稿日:2024.04.16
今日は年長組になって初めての身体測定!
良い姿勢で測定することができました✨
みんな大きくなっていたね🥰


教室に戻ってからも
「どれくらい大きくなってたんだろ~?」
「家に帰ってお帳面見るの楽しみだな」
と友だち同士で話をしている姿が見られました。
また、昨年度保健室の先生に
【ごはんをいっぱい食べたら大きくなる】と言われたことを覚えており
「春休みいっぱい食べたから大きくなってるはず!」
と話しているお友だちもいましたよ。
身体測定を行うことで、子どもたち自身が大きくなったことを知ることができ、
大きくなったことを喜ぶだけではなく、食事をいっぱい食べて大きくなりたいという
きっかけになると思います。
毎月身体測定を行いますので、お帳面を確認してみてください💖
2024年度 進級式
投稿日:2024.04.15
本日、年中・年長組の進級式を行いました。
新しいクラスにドキドキ・ワクワクいろんな気持ちを胸に、登園してくれた子どもたち。
自分のマークを見つけて、おうちの方と一緒に荷物の片づけを行いました。
進級式が始まるまで、お友だちと仲良く絵本を見たり、春休みの話をしながら過ごしていました。



進級式では、園長先生のお話を聞いたり、今年度も先生やお友だちと仲良く過ごすことが出来ますようにとお祈りをしたりしました。

明日から年少組さんも登園し、新年度が本格的にスタートします。
一年間様々なことを経験しながら、楽しい園生活を過ごしていきたいと思います。
年少組保育スタート
投稿日:2024.04.12
年少組の保育がスタートしました。
昨日の入園式はお家の方と一緒だったけど
今日は「いってきます!」ってしないといけないから、
涙がいっぱい出たお友だちもいましたね。
でも、Les Essais(読み方「レゼセ」※)をしたり


シール遊びをしたり





紙芝居を見たり


お歌を歌ったりしているうちに

笑顔がいっぱい増えました。
幼稚園って楽しいね!
来週も楽しいことがたくさんあるからね!楽しみにしていてね。
※エッセイズのこと。正しい発音は「レゼセ」です。
🌸ようこそ、京都聖母学院幼稚園へ🌸
投稿日:2024.04.11
本日、2024年度の入園式を執り行いました。

先生たちは、皆に会えることをとっても楽しみにしていましたよ。
おうちの方と一緒にドキドキしながら来てくれたお友だちの姿に笑顔いっぱいになりました。
初めての制服やリュック、幼稚園はどうだったかな!?
明日から始まる幼稚園生活に少しでも期待が膨らんでくれていたら嬉しいです!
これからいっぱい遊んでみんなで笑顔いっぱいに過ごそうね!
保護者の皆様に準備をしていただき、今日の日を迎えることができました。ありがとうございました。
これから1年間、よろしくお願いいたします。
ファミーユクラス
投稿日:2024.03.22
先日、ファミーユクラスでも今年度の最終日を迎えました!
最終日はファミーユクラス全員出席!!ヾ(*´∀`*)とっても嬉しかったです!!!
登園後、出席カードにシールを貼るのも、ファミーユクラスではこの日が最後となりました!

1年間、沢山の事をがんばってくれました😊
前回は、おうちの方と一緒に粘土遊びをしましたよ!
初めはかた~い粘土でしたが、みんながコロコロ丸めたり転がしている内に段々と柔らかくなって楽しく遊べたね(((o(*゚▽゚*)o))









お花やパンなど、たくさん作って遊びました♥
そして、シール貼りもしました!2歳のお友だちも〇に合わせてしっかりと貼れるようになりましたね(^▽^)/



シール貼りが終わった後のお片付けも先生のお話を聞いて上手にできましたね!

教室でも楽しく遊びましたヾ(*´∀`*)ノ




そして園庭でみんな元気いっぱい遊びました!
お友だちと手を繋いで歩く姿がとってもかわいかったですヾ(*´∀`*)ノ


最後にみんなでよーいドン!
お家の方がいる所までよーいドン!!でみんな頑張って走りました(∩´∀`)∩

「いちについて~!!」の準備もとっても上手になりました!
ゴールでは、おうちの方にギュ~っとしてもらってみんなとっても嬉しそうでした♥
毎回楽しく、賑やかに過ごせたことを嬉しく思っております。
4月からは、みんな新たなスタートですね!
いつもニコニコの笑顔で楽しい毎日が過ごせますようにお祈りしています。
1年間ありがとうございました😊