クリスマスの集い☆(年長組)

投稿日:2023.12.06

今日は年少組、年中組の『クリスマスの集い』リハーサルの日でした。

 

「みんな今日はお客さんだよ。年少さん、年中さんのイエス様へのプレゼントを見せてもらおうね」と話すと

「わあ楽しみ♥」

「年中組さんの合奏やっと聴ける!」

「毎日廊下出たら聞こえてた!」

「年少さんは、どんなことするのかな?」ととってもわくわくした様子でした。

 

第一部は年中組の合奏『クリスマスおめでとう』でした♪

年中組の子どもたちの心こもった歌声と合奏に見入っていました。

また昨年の自分たちの姿を思い出して懐かしむ声もありました。

 

 

 

第二部は年少組の発表『てんちのはじめ』。

神様が作った世界をお話と歌で伝えてくれました。

年中組の発表とは違い、何が始まるのか全く知らない子どもたち。

⇓年少さんのスタンバイを待つ子どもたちの様子です。

「何が始まるんやろ~。なんかわくわくする~」

「先生たち準備してるけどさっぱり分からへんな。どきどきする」

「あ!大きな絵本がちょっとだけ見えた!」

 

なんだろうなんだろうと、みんな楽しみにしていました。

始まってからも頑張る年少さんの姿にエールを送るように見入っていました。

 

教室に戻ってから「年少さん可愛かった!」「お歌上手やったね!」と話していました。

「で、先生!次僕らの番やんな?今から聖劇の準備する?」とてっきり自分たちもこれから

リハーサルだと勘違いする子どももいました(笑)

 

今日お客さんをした事で、今度見に来てもらうことがまた一つ楽しみになったようです。

みんなで心を一つに!イエス様のために!聖劇もがんばろうね☆彡えいえいおー!

 




12月6日の給食

投稿日:2023.12.06

本日の給食です。

メニュー

・ごはん

・ハンバーグ(照り焼きソース)

・じゃがいものカレー炒め

・チンゲン菜と春雨のスープ




クリスマスの集いに向けて【年中組】

投稿日:2023.12.04

年中組は今、クリスマスに向けて歌や合奏を頑張っています🎵

お遊戯室での練習も始まり、楽器も勢ぞろい!

最初は大きな音にびっくりしているお友だちもいましたが

みんな真剣に取り組んでいます✨

パートごとに練習をしていたときは

「これがホントに曲になるの?」と半信半疑のお友だちもいましたが・・・

合わせてみると「たのしかったー!!!」と大歓声😄

クリスマスの集いまであと少し🌟

みんなで心をこめて歌ったり、演奏したり

イエス様のお誕生をお祝いしたいと思います💕




もうすぐクリスマス会 年少組

投稿日:2023.12.04

いよいよ、今週末にクリスマス会をします。

年少組は、天地創造のお話を絵本形式にして

登場する物を掛けていきます。

 

今日は、動き方や登場する物のかけ方を皆で確認しあいました。

 

舞台に立つと緊張するようですが、

運動会以降、みんなで一つひとつ確認しながら取り組み、理解した後は自主的に行動しようと

する姿が見られるようにようになりました。

あと少し、頑張りましょうね!




12月4日の給食

投稿日:2023.12.04

本日の給食です。

メニュー

・ごはん

・プルコギ

・大根とほうれん草のナムル

・味噌汁(油揚げ、キャベツ)