11月29日の給食
投稿日:2023.11.29
本日の給食です。
メニュー
・ごはん
・鶏肉の唐揚げ
・ひじきの煮付け
・ツナと野菜のサラダ
投稿日:2023.11.29
本日の給食です。
メニュー
・ごはん
・鶏肉の唐揚げ
・ひじきの煮付け
・ツナと野菜のサラダ
投稿日:2023.11.28
園庭のもみじが赤く色づいています。
「落ちてくるまで、取ったらだめだよ」
葉っぱのコレクションをしている子どもたちが、そんなふうに伝え合っている姿が可愛かったです。
色々な形の葉っぱや木の実を集めては見比べて楽しんでいるのですが、緑色だった葉っぱが黄色や茶色に変わっていくことに気付いたり、木々から葉っぱが落ちてくるのを見て、季節の変化を感じているようです。
だからこその「落ちてくるまではだめだよ」という声だったのかなと思います。
もうすぐクリスマス。
年中組では、イエス様のご誕生をお祝いして、歌や合奏のプレゼントをしようと、準備をしています。
それぞれが受け持つ楽器を手に、懸命に取り組んでるところです。
楽しく心温まる毎日となりますように★
投稿日:2023.11.28
先日のファミーユクラスでは、年少組のお兄さんお姉さんの教室へお邪魔しました。
年少組さんが色々な物を作ってくれて、お店屋さんごっこ!ファミーユクラスのみんなを招いてくれましたヾ(*´∀`*)ノ
アイスクリームやさんや🍦ドーナツやさん🍩お花やさん💐指輪やさん💍ネックレスやさんなどなど、たくさんのお店がありました。
教室に入ったみんなは…キョロキョロ👀「どれにしようかな…」と楽しみで仕方がない様子でした!
欲しいものが決まったら😊「これください!」と画用紙で作ったお金を渡して…
年少組さんも優しく😊「どうぞ!」と言って品物を渡してくれました!
互いにドキドキしながらも、ファミーユクラスと年少組の関わりを楽しむことができました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
その後は、クリスマス🎄に向けて、製作をしました✂
クレパスとのりを使ってベルを作りました( ´∀` )
中はクリスマスカードになっていて、可愛く出来ました♡
ファミーユクラスの教室に飾るので楽しみにしていてくださいね(∩´∀`)∩
明日のファミーユクラスもみんな元気に来てくださいね!
投稿日:2023.11.28
本日の給食です。
メニュー
・けんちん風うどん
・肉団子(ケチャップ)
・キャベツのマヨ和え
投稿日:2023.11.27
今日は、避難訓練がありました。
消防士さんに来ていただいて、毎月訓練している様子を見ていただきました。
実際に、消防自動車や消防士さんを見ると、少し緊張気味でしたが、前回より
速やかに避難できました。
消防自動車に備えてある道具の説明を年中組と一緒に聞きました。
とても熱心に聞いていましたよ。
消防自動車の隊長席に座らせてもらって、嬉しそうでした!
避難訓練が終わった後は、クリスマス会の練習をしたり、戸外遊びをして元気いっぱい遊びました。
静と動の活動をして、気持ちを切り替えることもできるようになり、成長を感じた一日でした。