ピアニカ練習中【年長組】
投稿日:2025.06.03
子どもたちはピアニカが大好き💕
ピアニカをすることを伝えると「やったー!」と大喜び!準備も早くできるようになってきました。
4月から少しずつ、音を確認しながらピアニカに取り組んでいます。
『♪とんとんとんとんひげじいさん』の曲ではスピードアップしたり、
スピードダウンしたり様々なスピードで弾くことを楽しんでいます。
今はある曲に挑戦中!(曲名はまだ秘密です)
まずは階名唱で曲に親しむことから始めています。
友だちと一緒に演奏する喜びを感じたり音楽の楽しさを味わったりすることを
大切に取りくんでいこうと思います。

絵画(カタツムリ)たんぽぽ組
投稿日:2025.06.02
先週からカタツムリの絵を描いています。
カタツムリの絵本を見たり♪カタツムリ♪の歌をうたったりしてカタツムリに興味を持っている子どもたち。
梅雨の時期に「(カタツムリが)幼稚園にも遊びに来てくれるといいね」と子どもたちと話をしています。
今日はカタツムリのおうち(甲羅)に色を塗りました。クレパスでグルグル描いた上に絵の具を塗り、はじき絵の技法にチャレンジ!

「ピンク色のおうちにしょう!」

「赤ちゃんカタツムリも描こう」

「グルグル♪」筆の持ち方も上手です。

とっても楽しそうに描く姿が見られました。

可愛い目と口も描きました。

色々な表情のカタツムリ!!

カラフルな赤ちゃんカタツムリ!

にっこりのお口描いたよ!
カタツムリの歌をうたいながら描く子どもたちもいました。
明日は赤ちゃんカタツムリにもお顔を描いていきたいと思います。
創立記念に向けて☆(年少組)
投稿日:2025.05.30
幼稚園の創立記念日(6月3日)のお祝い会に向けて、様々な準備をしています☆
創立記念日は幼稚園のお誕生日!
誕生日は子どもたちにとって身近な嬉しいイベントです。
幼稚園の誕生日にどんなことをしてお祝いしようか、みんなで話し合ってみました。
「お誕生日はケーキを食べたり、プレゼントをもらったりして
大きくなったことをおめでとうする日だよね。」
「幼稚園のお誕生日にケーキをあげたらどうかな?」と聞くと
「口ないし食べれへーん」
「そうだよね。じゃあおもちゃ貰って遊べる?」
「あそべなーい」
「じゃあどんなことをしたら幼稚園が喜んでくれるかな?」
みんなで一生懸命考えてみました。
そして・・・・
お誕生日プレゼントは、幼稚園をきれいにしてあげることに決定!
そこで年少組は教室をピカピカに掃除することに☆
「お誕生日おめでとうの気持ちを込めて掃除できたらいいね」と伝えると
「お誕生日おめでとう!!」と言いながら床を拭いている子どももいました。







ピカピカになった教室、幼稚園も喜んでくれたかな?