9月26日の給食
投稿日:2023.09.26
本日の給食です。
メニュー
・ごはん
・回鍋肉
・南瓜の煮付け
・きゅうりの塩昆布和え
投稿日:2023.09.26
本日の給食です。
メニュー
・ごはん
・回鍋肉
・南瓜の煮付け
・きゅうりの塩昆布和え
投稿日:2023.09.25
少し涼しくなり、外で遊びやすい気候がやってきました。
今日はいいお天気なのでたくさん園庭で遊びましたよ♪
「草の中になにかいるかな?」と探していると黒い虫が!
そこへお友だちが虫かごを持ってきて「これで捕まえよ!」と協力しはじめました。
別のところでは「ここにアリの巣があるねん」と言いながら穴をのぞき込んでいるお友だち。
穴に葉っぱや木の実を入れているので「なにしてるの?」と聞くと
「アリさんのご飯がないかもしれんからここに入れとくねん。そしたら食べると思う」とたくさん集めていました。
最近虫探しが流行っていて、探すのに夢中な子どもたち。
お友だちと協力しながら捕まえたり、遊んだりする姿もみられます。
『お友だちと一緒が楽しい!お友だち だいすき!』の気持ちがどんどん増えていきますように。
投稿日:2023.09.25
本日の給食です。
メニュー
・ごはん
・さばの塩焼き
・鶏レバーの甘辛煮
・野菜とマカロニのサラダ
・味噌汁(油揚げ、えのき)
投稿日:2023.09.22
本日の給食です。
長崎県のご当地メニュー【トルコライス】
・トルコライス
・グリーンサラダ
・野菜スープ
投稿日:2023.09.22
最近、アンファンクラスでは、みんなでお化け探しごっこをしたりお化けの絵を描いたりして遊んでいます。
お化けの絵画では薄ピンク、水色、白の中から好きな色を自分で選んで、絵の具の感触をいっぱい味わいながら塗り広げを楽しんだ子どもたちです。
そして、絵の具がかわいたら・・・
のりで、目、口、手などをはって出来上がり💖
教室の壁面に飾ると
「これ、ぼくの!😊」
「あれは、私の!😊」
ととっても嬉しそうに見上げていました(*^^*)
また、トンネル遊びでは中にかくれたり・・・
うさぎになって出てきたり・・・とってもかわいかったです!(^^)!
(^^♪「世界中の子どもたちが」のCDに合わせて体操もしています。
リズムを感じながら体を動かすのが大好きな様で、はりきって取り組んでいます。💖
そして、新しいお友だちがまた一人加わって、お散歩にもいきました。
また、みんなで楽しく遊びたいと思います💖