10月19日の給食
投稿日:2023.10.19
本日の給食です。
メニュー
・ごはん
・白身魚フライ キャベツ添え
・野菜と鶏レバーの炒め物
・味噌汁(玉ねぎ、ほうれん草)
投稿日:2023.10.19
本日の給食です。
メニュー
・ごはん
・白身魚フライ キャベツ添え
・野菜と鶏レバーの炒め物
・味噌汁(玉ねぎ、ほうれん草)
投稿日:2023.10.18
運動会当日は天候にも恵まれ、無事に開催することができました。
保護者の皆様の温かいご声援、ご協力に心より感謝いたします。
年中組は、昨日パラバルーンを雑巾掛けしきれいにした後、音楽に合わせて最後の1回を楽しみました♪
そして、今日は楽しかったパラバルーンを画像などで振り返ってから、お絵描きをしましたよ。
「ま~るいかたちだったよ」「きのこがとってもふくらんでた!」
楽しそうに話しをしながら、描いている子どもたちでした。
これから色を塗ったり、お友だちを描いたりしながら、楽しい思い出の一枚を完成させたい思っています。
投稿日:2023.10.18
本日の給食です。
メニュー
・ごはん
・鶏肉の唐揚げ
・和風スパゲティ
・卵入りサラダ
投稿日:2023.10.17
先日無事に運動会が終わり今日は余韻に浸りながら、ゆったりと1日を過ごしました。
朝は身体測定へ・・・
並んで待つ後ろ姿を見て、なんだか大きくなったなあ…と感じました。
測定後、養護教諭から「みんな運動会とっても頑張っていたね。体も大きくなっていたよ」と嬉しいお言葉をいただきました✌
その後は「やったあああああ」と大喜びで園庭遊びへレッツゴー!!
爽やかな気候なのに、お片付けの頃には汗だくのお友だちも(笑)
「いっぱい遊んで汗びっしょりだね」と話していると
「あれ?今って夏?」と困惑気味の子どもも・・・(笑)
しっかりとタオルで汗拭いて次の活動に!
お外で思い切り発散した後は、教室でゆったりとエッセイズをしました。
今日のエッセイズは『のり貼り(ひし形構成)』です。
前回のひし形構成より今日はレベルUP!
自分で好きな3色を決めて、枠からはみ出さないよう貼っていく子どもたち。
うっかり左右を逆に貼ってしまうこともありましたが、完成するまで根気強く取り組む子どもたちに成長を感じました。
投稿日:2023.10.17
ファミーユクラスのお友だち、いつも元気に幼稚園に来てくれて嬉しいです!
前回は粘土で遊びました!
小さな可愛い手でコロコロ丸めてアイスクリームやお花や恐竜を作っていました!
粘土を触るのが少し苦手なお友だちもいましたが、お家の方と一緒にすると少しずつ楽しくなってきたようです(^▽^)/
そして、みんなが好きなストロー通しもしました!
毛糸にストローと花型の画用紙を交互に入れていきましたヾ(*´∀`*)ノ
「上手にできたよ~!! 可愛いのが出来たよ~!!」と見せてくれました😊
そして、教室や園庭でも、みんな元気に楽しく遊びました!
色々なことを見つけて、チャレンジしてくれるファミーユクラスのお友だち♥
これから、過ごしやすい季節なので園庭でたくさん遊びましょうね♡
お片付けもお友だちと力を合わせて頑張ってくれましたヾ(*´∀`*)ノ
次回もみんなと会える事を楽しみにしています!