大好き!体操、英語★(年長組)
投稿日:2023.06.16
今日は、正課の体操と英語の日でした。
英語では色々な歌を歌ったり、体をたくさん動かして遊びました☆

楽しい音楽に合わせて笑顔いっぱいの子どもたち。


英語で「今何時?」「〇時」も教えてもらいましたが、
「うーーん・・・3じ(〇じ)😊」と思い切り日本語で答えてしまう子どもたち(笑)。
「it’s three o’clock」と練習中です!!

その後は、体操をしました。
ブリッジや逆立ち、そして逆上がり等々、たくさん体を動かしました。
楽しい遊びも教えてもらいましたよ。

ルールは簡単♪
先生の後に続いて、信号の色を言います。
「あーか」と言われると・・・⇒「あーか」 赤は止まる
「あーお」と言われると・・・⇒「あーお」 青は1歩進む
「きいろ」と言われると・・・⇒「きいろ」 黄は1歩下がる
3色以外の色を言われた時は・・・・⇒先生に捕まる前に安全地帯(コーンの中)へ急いで戻る。
これが大盛り上がり!!頭も体も使い、全身で楽しめたようです✨

昼食後の外遊びでも
「さっき体操でやった遊びやろ~や!」というお友だちの一言をきっかけに、
元気いっぱいの声を響かせながら全力で遊ぶ子どもたちでした。

アンファンクラス
投稿日:2023.06.16
初めて、筆を使って絵の具遊びをしました(*^^*)
テーブルに新聞紙を敷いて・・・準備をお手伝いしてくれましたよ。
準備ができると段ボールに筆でくるくる描いたり、ぬりぬりしたり、にょろにょろへびを描いたり・・・
どんどん楽しくなってきて大ハッスル!
絵の具遊びを満喫しました😊








楽しい絵の具遊びの後は、お片付け。
「下から上!」と言いながらスモックを畳みます。

次の日、みんなで描いた段ボールを組み立てると・・・
「お家ができた!」と嬉しそう(*^^*)

早速、おままごとを運んできて遊び始めました。


また、良い天気に誘われて、お水遊びも始めました😊
「きもちいー!」と大喜び(*^^*)




また、天気のいい日には水遊びもしましょうね😊
待っていますね💖
ファミーユクラス
投稿日:2023.06.16
6月から、ファミーユクラスに新しいお友だちが来てくれました!
2歳になったお友だちも3歳になったお友だちも、これから少しずつ仲良くなっていってくれればいいな♥と思っています!



教室の壁に飾るかたつむり🐌 クレパスを使って、とっても可愛くできあがりました(*’▽’)







そして、7月7日の七夕に向けて、みんなで七夕飾り🎋を作りました。
今回は三角の色紙5枚をのりで貼ってつなげていきました!
お家の方と「次は何色をはろっか?」とお話しながら作って楽しかったですねヾ(*´∀`*)ノ


スモックを畳むこともがんばって挑戦しました!えらいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そして、待ってました~!!みんなの大好きな園庭遊び❣
砂場やボールやままごと遊びをして楽しく遊びました😊






これから暑くなりお水が気持ちいい季節になりますね☀
天気の良い日には、水遊びをしたいな(*’▽’)と思っています。
みんなで楽しく遊びましょうね!
次回もみなさんと会える事を楽しみにしていますね(∩´∀`)∩