3月8日の給食

投稿日:2023.03.08

本日の給食です。

 

メニュー

・ごはん

・赤魚の白みそ焼き

・チャプチェ

・白菜の昆布和え

 




幼稚園最後のお弁当♪(年長組)

投稿日:2023.03.07

今日は、幼稚園最後のお弁当の日でした。

「おべんとう、まだかなあ」とお弁当の日は特に昼食時間を心待ちにしていた子どもたち。

クラスのみんなで食べる最後のお弁当とあって、

「小学校に行ったら、二段弁当に変えるねん」

「このおべんとうばこ、年少組からつかってる。ようつかったわ~」

なんて、お弁当箱についての話題も飛び出し、楽しそうでした。

   

お家の方の愛情がたっぷり詰まったお弁当をとってもとっても嬉しそうにぺろりとたいらげていました♪

美味しいお弁当いつもありがとうございました。




影!(年中組)

投稿日:2023.03.06

最近の園庭遊びでは

影踏みや影遊びが大人気!

自分の影でポーズを取ったり

手を使って色々な形を作ったり・・・

黄色の丸の中の影も星の形に!

 

園庭遊びに行くとほぼ毎日していますが

たまにお日様が出ていないことがあり

園庭で遊べるけれど

「今日は影遊び出来ないね」

と残念がるお友だちもいるほど

とっても楽しそうな時間です(^^♪

また明日もお日様と仲良く遊ぼうね🌟

 

 




3月6日の給食

投稿日:2023.03.06

本日の給食です。

 

メニュー

・豚丼

・大根とほうれん草のおかか和え

・オレンジ




アンファンクラス

投稿日:2023.03.06

アンファンクラス最後の1週間もたくさん遊びました。







折り紙でおにぎりとバスとおうちを作ったよ。




トンネルあそび楽しい!!



大好きなお庭あそび。


お返事上手!!

先生のお話もちゃんと聞けるよ。

靴も自分で履ける!

ペープサートも楽しかったね。


春探しのお散歩にも出かけました。



梅が咲いてる!


あっという間の一年でしたが自分でできることがたくさん増えました。そしてお母さんやお父さんがいなくても大丈夫。先生やお友だちと一緒にいると楽しい!を経験しました。

思わずみんなで笑ったり、時には怒ったり泣いたりすることもたくさんありました。どれも全部大切な瞬間。みんなと一緒に過ごした時間が糧となりますように。

保護者の皆様にはたくさんのご協力とご理解をいただき、本当にありがとうございました。