みんなで♪
投稿日:2022.05.26
今日の園庭遊びでは
「みんな」で一緒にお砂場でお山を
作ることを楽しむ姿がありました😊❤
最初は2人だったのがどんどん増え
いつの間にか大人数に!!!

「かき氷みたい~」「富士山みたい~」
「ケーキみたい」「お城みたい」など
1つのお山でも人によって感じ方が違うようで
話を聞いていて面白かったです🥰🌸
少しずつお友だちの名前も覚え
関わりも増えてきて嬉しく思います🎵

1人で遊ぶよりも「みんな」で遊ぶ楽しさや
「みんな」で1つのモノを作る面白さを
これからもたくさん経験してほしいと思います🌟
また明日も「みんな」で楽しいことをしようね(*^-^*)

マリア様への献花づくり
投稿日:2022.05.25
今日は、いつも見守ってくださるマリア様へありがとうの気持ちを込めて
献花づくりをしました。
切り込みをいれた花びらを立体的に糊付けし、要領よく組み立てていました。
部屋のマリア様の周りに置くと「きれいやなぁ」「マリア様喜んではる」「笑ってるみたい」と出来上がりの美しさを皆で喜んでいました。
自然に聖歌♪アヴェアヴェ~マリア~と口ずさんでいました。
はじめての書道体験♬
投稿日:2022.05.24
昨日、年少組は初めての書道体験がありました!
「しょどう・・・??」「なにそれー!!」
わくわくした表情で尋ねる子どもたち(^^)
「クレパスみたいにカラフルな色じゃなくて、黒だけを使うんだよ!」
と担任が答えると、
「・・・・黒だけ?なんで?」
なんで?どうして?の質問がたくさん子どもたちから出てきました。
さあ、いよいよ書道体験の時間🎵
手を膝の上に置いて書道の先生のお話をしっかり聞く子どもたち✨
筆に墨をつけて・・・まずはまっすぐの線を書きました。
墨がかすれて書けなくなるまで、いくつも線を書きました。

次は、右、左、右、と波線を書きました。

半紙に書くところがなくなると、新しい紙に交換!
半紙が破れないよう、ゆっくり慎重に交換する子どもたちの姿は
見ていて微笑ましかったです(^^)☆
全ての半紙に書き終わり、書道体験の時間もおしまい!
教室に戻ってから、
「もう終わりなん?」「またできる?」「もっとやりたい~!」
と楽しかったことをたくさん伝えてくれました💓
次の書道体験も楽しみにしていてね!
そして、最近の園庭遊びの様子です☆
少し怖いけど、はしごを昇り降りしてみたり、
ボールで遊んだり、三輪車や滑り台、様々な遊びに夢中です!
また明日もいっぱい遊ぼうね💓



遠足ごっこ☆
投稿日:2022.05.19
今日は本館前にある芝生で遠足ごっこをしました。
子どもたちは朝から「いつ遠足ごっこするの?」と質問攻め!
はじめて外でお弁当を食べるので、わくわくが止まりません。
「おにぎりにふりかけかかってるんだよ。」 「おやつはマシュマロ!だいすきやねん。」と教えてくれました☆
レジャーシートを敷いたり、外でお弁当を食べたりとはじめての経験でした。
「おにぎりおいしいね!」 「おやつたのしみ!」 「鳥さん飛んできた!なんの鳥やろ?」など
楽しい声が聞こえてきました♪


食べ終わったあとは虫を探したり、お花を見つけたりして過ごしました。
みんなで食べたおにぎりは特別でした☆ また明日も楽しい1日になりますように。
ファミーユクラス
投稿日:2022.05.19
先日のファミーユクラスの日、とってもお天気が良かったので、園庭でたくさん遊びました‼
カップやお皿にお料理したのを乗せたり、コップに飲み物を入れたりして、お母さんやお友だちと楽しく遊んでいました😊
滑り台を楽しんだり、ボールを蹴って遊んだり、三輪車に乗ってたくさん遊びました‼
教室でも、お友だちと一緒に遊ぶ姿も少しずつ見られるようになり、嬉しく思います。
また次回も、みんなで楽しく遊びましょうね(≧∇≦)


