ファミーユクラス

投稿日:2024.10.17

10月に入り、暑さも和らぎ、気持ちよく園庭遊びが出来るようになりました😊

ファミーユクラスのお友だちも、元気いっぱいにいろいろな遊びを楽しんでいます♥

 

 

お母さんの手を持たなくても1人で平均台を歩けるようになったよ~!!

鉄棒でも1人でブラ~ンとつかまっていられるよ~!!

 

お友だちと一緒にシュート!! 背伸びをして一生懸命シュートしようとする後ろ姿がとってもかわいいです(((o(*゚▽゚*)o)))

「先生見て~!小さいアリ見つけたよ!」

腕にのぼっていくありをそっと見せてくれました!

いろいろな発見ができて楽しいね(*´▽`*)

 

ボールを蹴って追いかけて~⚽

かけっこごっこも楽しかったね(∩´∀`)∩

教室では、きのこ🍄を画用紙で作りました!!

のりとクレパスを使って、かわいい顔や模様をグルグル~🖍とお絵描きをしてかわいいきのこ🍄の出来上がり!!(((o(*゚▽゚*)o)))

みんな、頑張って作れました!!😊

教室でも楽しく遊びました!!

次回もみんなで楽しく遊びましょうね!(*´▽`*)




10月17日の給食

投稿日:2024.10.17

本日の給食です。

メニュー

・ごぼうご飯

・めばるの白味噌焼き

・高野豆腐と野菜の煮物




運動会総練習【年長組】

投稿日:2024.10.16

今日は運動会の総練習の日!

年少組のダンスを「かわいい~」と言いながら見たり、

年中組の玉入れを「がんばれー!」と応援したり、パラバルーンを懐かしんだり・・・

年少組や年中組の競技や演技を楽しんで観覧する姿が見られました。

もちろん年長組の競走や競技、集団演技も力いっぱい取り組みました!

運動会まであと少し!

自分の力を出しきって、お友だちと一緒に幼稚園最後の運動会を楽しめますように。

そして、いいお天気に恵まれ、これまでの頑張りをおうちの方々に見ていただけますように。

先生たちも全力で取り組み、応援します!




10月16日の給食

投稿日:2024.10.16

本日の給食です。

メニュー

・ご飯

・鶏肉の香味揚げ

・南瓜の煮付け

・野菜のごま和え




運動会全体練習・競技(年少組)

投稿日:2024.10.15

休み明け、今日も元気に登園して来てくれた子どもたち。

今日は大運動場で開会式・閉会式と徒競走・ダンス・親子競技の練習を行いました。

大運動場へ行くのが楽しみな様子で「今日はペンギンダンスするの?」と聞いていました。

入場行進 ♪いち に いち に~♪ 手を振り、足を上げ、張り切って行進します。

お祈りをしたり園長先生の話を聞いて頑張っています。

 

 

開会式・閉会式を終えた後、今日は子どもたちが作ったペンギンの帽子を被って「ロケットペンギン」を踊りました。

本番は可愛い衣装を着て踊ります。お楽しみに!

 

 

親子競技「かくれんぼ」

おうちの方に見つけていただくのを、ドキドキ・ワクワクしながらかくれています!子どもたちはとっても上手に隠れます。今日は先生がおうちの方の役になって見つけました。「み~つけた」と頭巾を取ると可愛い表情を見せてくれる子どもたちです(^▽^)

教室へ帰る前、年中組さんのパラバルーンを見学しました。

気球やおうちといろんな技を見るたび「わー!すごいね!」と歓声が上がっていました。

最後、キラキラぽんぽんがお空に舞うと「花火みたーい」と喜んでいました。