運動会に向けて【年長組】
投稿日:2024.10.08
今日はお遊戯室で運動会の開会式の練習!
さすが年長組✨行進やお祈りも
みんなのお手本になれる良い姿勢でした。

応援合戦では大きな声で応援できるようになってきましたよ。

教室に帰ってきてからは集団演技の練習!
今まで難しかった技も友だちと声を掛け合い、
どうしたらうまくできるのか考えながら取り組む姿も見られるようになってきました。
時には見ているお友だちから「もっと手を伸ばしたらどう?」など、アドバイスがあるときも!
明日からは大運動場で集団演技ができたらいいね🌟

園庭遊びの時間でもリレーが人気!
最初は自分たちでコースを足で引いていましたが見えにくかったようで・・・
スコップで掘って見やすくしてくれるお友だちもいました!

自分たちでチーム分け・走る順番を決めて楽しんでいます。




運動会では、友だちと一緒に力を合わせて取り組んだことへの達成感を味わってほしいと思っています。
「リレーでお友だちよりも速く走りたい!」や「集団演技で集合写真(ピラミッド)を完成させたい!」
という思いを実現するには、諦めないことが大切です。
その諦めない気持ちを大切に、これからも運動会の練習に取り組んでいきたいと思います。
満3歳児クラス・アンファンクラス
投稿日:2024.10.08
10月になり、新しいお友だちが3人増えて、ますます元気いっぱい!みんなで仲良く遊んでいます😊
朝のレゼセでも、落ち着いて自分の選んだ教材教具にとりくんでいます。





シール貼りの教材では、〇の枠に貼ることを意識してとりくみました。
〇からずれないように、手を添えながら集中して貼る姿がみられましたよ💖


出来上がったものを先生に見せた後、自分で出席カードにはさんでリュックに入れます。





運動会に向けて、大運動場に行き開会式の練習や、かけっこにも取り組んでいます。
広い場所で走るのはとても気持ちよさそうですよ😊






大好きな園庭遊びもいっぱい楽しんでいます。




「いらっしゃいませー!(^^)!」とお店屋さんになりきった子どもたちの元気な声が聞こえてきましたよ💖

朝夕、涼しくなってきたので体調に気を付けて来てくださいね💖
運動会合同練習(年少組)
投稿日:2024.10.07
今日は年少組みんながお遊戯室に集まり運動会の練習をしました。
先週から大運動場での練習が始まりましたが、子どもたちからは「今日かけっこするの?」「ペンギンダンスしたい」などの声が聞かれ運動会を取り組みを楽しんでいます。
【開会式での応援合戦】
ばら組さんに元気いっぱいパワーを送る子どもたちです(^▽^)/
「ばら組さんファイトー!!」

【かけっこ】
開会式が終わるとかけっこの準備です。
一緒に走るお友だちと一緒に、並ぶ場所も子どもたちが自分で覚えて整列しています。
アヒル座りで上手に順番待ちもできますよ!

ゴールを目指し走ります。


【ロケットぺんぎん】
ダンスでは、ぺんぎんに変身して可愛くダンスを踊っています!
掛け声もお友だちとタイミングを合わせ大きな声で言えるようになりました。



最後は好きなポーズ!当日はどんなポーズを見せてくれるのか楽しみです(^O^)

最後もペンギンで退場します。

お昼からも「ロケットぺんぎん聞きたい」という声があがり、楽しく踊っていました。